no title

 
 
 
1:2017/09/02(土) 01:57:13.64 ID:
河野太郎外相は1日の記者会見で、
安倍晋三首相とメイ英首相による先月31日の首脳会談について
「今までのパートナー国から同盟国へという形で関係を強化していこうということになった」
と述べた。

両首脳は共同宣言で安全保障協力の強化を確認している。
河野氏は
「インド太平洋には英国と歴史的に関係の深い国も多くある」
とも述べ、日英関係強化の戦略的価値を強調した。

配信2017.9.1 23:50
産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/170901/plt1709010046-n1.html
 
 
240:2017/09/02(土) 15:40:11.24 ID:
>>1
産経の願望だろうw

イギリスは、中国の脅威を受けていないから無理。

それに、イギリスが軍事的に攻撃されても、日本は
参戦できない。

「強い連携」が限度。
4:2017/09/02(土) 01:59:20.75 ID:
イギリスは中国の犬だぞ
15:2017/09/02(土) 02:07:07.74 ID:
>>4
そうなん?
48:2017/09/02(土) 03:18:30.00 ID:
>>15
前政権の話ね
65:2017/09/02(土) 04:25:25.53 ID:
>>4
それは、前キャメロン政権のオズボーン財務相。
それに引きずられて、キャメロンも中国に接近した。
5:2017/09/02(土) 02:00:43.97 ID:
これは大歓迎だわ
6:2017/09/02(土) 02:00:52.17 ID:
薩英戦争やフェートン号も思い出して下さい。
7:2017/09/02(土) 02:01:43.13 ID:
英国人と朝鮮人の共通点は信用するに値しないこと。
18:2017/09/02(土) 02:10:47.06 ID:
>>7
世知辛いところはあるが、イギリスは約束を守る。約束を守る国は信頼できる。

朝鮮は約束を守るという概念がないな。
19:2017/09/02(土) 02:13:50.23 ID:
>>18
イギリスは結構約束を守る国だろう・・・って認識があるな。
利益よりも信用と名誉を守る・・・、日本人の価値観に近いわな。
信用出来ないのは、フランスひどいのがドイツってイメージ。
こいつらはともかく強欲。
8:2017/09/02(土) 02:01:49.41 ID:
日英同盟って、日本と中国が戦争になったら、イギリスが海軍を送ってくれるんかね?
とてもそうは思えないが。
またその逆も同様。日本に何ができるの?
意味があるとも思えないけど、物理的にはともかく外交上の価値はあるって感じかね。
86:2017/09/02(土) 06:48:55.18 ID:
>>8
戦前の日英同盟は、1対1の戦争の場合は中立を、1対複数の場合に参戦を義務づけるという条約で
日露戦争では、露仏同盟を結ぶフランスはロシアと共に日本に参戦するとイギリスも参戦するため
ロシアに協力できず、イギリスは好意的中立という立場で協力した
日本も、日英同盟に基づき連合国の一員として第一次世界大戦に参戦し、地中海に派遣された艦隊は
艦船の護衛・救助活動に目覚ましい活躍をし、イギリス国王から叙勲されている
9:2017/09/02(土) 02:02:21.15 ID:
本格的な奴隷時代到来だな
10:2017/09/02(土) 02:03:01.28 ID:
将来はチャイナマネーがイギリスを支配するかもね
12:2017/09/02(土) 02:03:10.08 ID:
イギリスは必ず裏切るから覚悟しとけよ
16:2017/09/02(土) 02:07:38.58 ID:
>>12
日米英の軍事協力は戦後一貫して有効関係だよ。
120:2017/09/02(土) 09:50:14.92 ID:
>>12
イメージに引きずられすぎだろ
14:2017/09/02(土) 02:05:30.00 ID:
とにかく白人様に擦り寄ることを是とするヂャップ
121:2017/09/02(土) 09:51:11.56 ID:
>>14
いや、まともに付き合える国がそういうとこってだけ
17:2017/09/02(土) 02:08:08.43 ID:
中国はAIIBに真っ先に参加表明するなど抜け目ないけど、
実際は中国から投資を引き上げてる。

逆にドイツは中国にはまって抜けられなくなり、
中国に工場を建てまくって一蓮托生の状態。

間違いなくドイツは中国共産党と共に滅びるよ。
21:2017/09/02(土) 02:14:52.06 ID:
つか日本と韓国以外の国は経済と軍事は別々に比重置いてるのよなw
あのドイツだって軍事は別だよ
23:2017/09/02(土) 02:16:17.78 ID:
なるとまさこのダブル不倫が見られるのか
頼むぞ週刊女性
25:2017/09/02(土) 02:18:23.53 ID:
日本の立ち位置を考えれば米英とは絶対対立するべきじゃないよ
123:2017/09/02(土) 09:52:20.36 ID:
>>25
今となっては対立要素がないしな
27:2017/09/02(土) 02:27:30.71 ID:
米英ともに色々ろくでもない面があることは重々承知だが
それでも、歴史的にみて、米英とは同じサイドにいることが
結局日本の国益になる確率が高い
31:2017/09/02(土) 02:40:43.85 ID:
>>27
要するに米英ともに保守政党が政権を握っている時ってことね
米英とも根幹に自らは海洋国家である、というのがあり
そのカウンターが「いやいや、大陸を重視しよう」だからね
29:2017/09/02(土) 02:35:13.22 ID:
この発言どういう意味なんだろ
たしかに協力関係は強まったようだけど
会談のなかで具体的に「同盟」について言及があったのか?
あとでイギリスから「そのような事実はない」って一蹴されるパターンじゃねーだろうな
30:2017/09/02(土) 02:37:30.57 ID:
外交は倫理ではない
誰と組めば最も自分の国の利益になるか
少なくとも損失を最小限にできるか、だけ考えればいい
そしてその相手は、間違いなく中国やロシア・ドイツ等ではない
32:2017/09/02(土) 02:41:21.33 ID:
日本人はドイツが大好きだけど、ドイツほど信用できない国は無いよな。
イギリスはまあ信用度はかなり高いだろ。
今じゃ随分落ち目だけどさ。日本もだけどwww。
125:2017/09/02(土) 09:59:04.01 ID:
>>32
ドイツは確かにダメだな あの国は意外と論理的ではなく倫理的、独善的に動くから
日本とは合わん
33:2017/09/02(土) 02:43:20.54 ID:
海洋国家:日本・米国・英国
大陸国家:中国・ロシア・ドイツ

今の情勢を海洋国家vs大陸国家という構図で見る分析もあるけどそのようになりつつあるね
37:2017/09/02(土) 02:48:36.00 ID:
イギリス的には、イギリスのEU離脱で日本に便宜を図ってもらいたい(日本企業のイギリス撤収の阻止)ってところだろうけど、
我が国ながら日本は頼りにならんですよー。そりゃもう驚くほど頼りにならないから。
38:2017/09/02(土) 02:52:13.97 ID:
同盟なんて、イギリスのような歴史の深い国に向かって軽々しく持ち出す言葉じゃない。
こっちは何らの将来性も見越していないのに。
40:2017/09/02(土) 02:54:22.78 ID:
>>38
お前イギリスがどれだけ日本をつなぎとめておきたいかわかってねーだろ
46:2017/09/02(土) 03:02:55.18 ID:
>>40
いや、たんに日本の覚悟のなさ・国家観のなさ・長期的戦略観のなさを指摘してるだけだと思うよ。
実際、政治家も経済界も国民も、100年後の日本にどうなっててほしいか
だれもハッキリ答えられないだろ。
そんな国が余所様との同盟なんて軽々しく持ち出したら、余所様に迷惑だから。
47:2017/09/02(土) 03:16:24.93 ID:
>>46
イギリスだってEU離脱を投票で決めたせいで世論が割れて大騒ぎしてんじゃん
離脱協議もままならないしな
アメリカも行きすぎたリベラルの反動でトランプ政権が生まれて国が割れてる
日本だけが特別ダメな訳じゃないだろ
43:2017/09/02(土) 02:55:42.80 ID:
日英同盟は歓迎だけど、いつ裏切るか分からん国だってのは忘れちゃいかんよな。
51:2017/09/02(土) 03:25:55.27 ID:
>>43
よその国はどこもそうよ。
45:2017/09/02(土) 02:59:38.78 ID:
向こうは日本と中国で秤に掛けるんだろうから
コッチもロシアと英国で両天秤にしとけばいいよ
52:2017/09/02(土) 03:28:39.72 ID:
河野太郎は日本大反撃のターニングポイントに於けるキーパーソンになりそうだな

逆襲のニッポン!
53:2017/09/02(土) 03:39:03.81 ID:
そんな事よりホントに信じていいのかねえ。太郎。
54:2017/09/02(土) 03:40:30.70 ID:
米英とは対立しない方がいい 
対立したらまた第二次大戦コースになるしかないからな
150:2017/09/02(土) 10:47:44.99 ID:
>>54
日本は米英と協調できた期間は繁栄
対立した期間は滅亡寸前までいってるからな
ものすごくわかりやすい
57:2017/09/02(土) 04:12:38.04 ID:
米とは対立しない方がいい
英とはいくら対立してもまったく問題ない
シンガポールの独立、スエズ運河の国有化、イスタンブールの橋の建設、
英のいやがることすることが日本の国益につながる
英は徹底的に日本が叩くべき仇敵である
59:2017/09/02(土) 04:16:03.40 ID:
中国に対抗していくうえで必要なら仲良くすれば良い
イギリスもEU離脱でアメリカ以外に結び付きの強い国が欲しいのだろう
60:2017/09/02(土) 04:16:15.79 ID:
持ちつ持たれつは重要ですなあ
64:2017/09/02(土) 04:24:46.61 ID:
日本はかなり前からコツコツ協力強化してきてて
それに気づいた中韓勢力が日本のネットでイギリス
叩きを熱心にやりだしたわけ
66:2017/09/02(土) 04:25:43.86 ID:
イギリスが経済的外交成果上げられるの日本だけだしな
67:2017/09/02(土) 04:26:16.17 ID:
チベット独立はイギリスの仕込みでしょ?
68:2017/09/02(土) 04:26:54.08 ID:
イギリスとか信用できんでしょ
72:2017/09/02(土) 04:37:04.20 ID:
>>68
世界のどこを探しても、信用できる国など存在しないw
71:2017/09/02(土) 04:35:39.26 ID:
歴史的怨恨は重要なファクターだ。
英国は、支那人を排除しないと、支那に飲み込まれる。
日本は、朝鮮人・支那人を排除しないと、朝鮮か支那に飲み込まれる。
75:2017/09/02(土) 04:39:02.20 ID:
スターリンは救国の英雄らしい。
77:2017/09/02(土) 04:46:46.58 ID:
>>75
そうだろうね
農民には施しも大量にあったし
殺してはいるけどそれ以上に救ってるし
独ソ戦もスターリンぐらい非道でないと戦後の発言権もあそこまでなかったろうし
78:2017/09/02(土) 04:48:09.19 ID:
英国は敵国への嫌がらせは期待できる。
79:2017/09/02(土) 04:49:27.15 ID:
王室と皇室、帝国主義の本家と東洋で最も早く帝国主義化した国同士だからこうなる。
特に戦後は英王室と皇室の関係は極めて深い。
王室の意向が背後にあるに違いない。
エリザベス女王は昭和天皇を「手本にすべきは陛下を置いて他にない」と言い、
夫フィリップは「徹子の部屋」に出たほどだが、中国では訪問中にも関わらず、差別
発言をした。
ウイリアムも日本での態度と中国での態度にあからさまな差を見せた。
最近は英首相はアジアでは中国に真っ先に訪問していたのに、メイは日本を選んだ。
東と西の帝国主義国がまた手を結ぶ、極めて危険な兆候である。
82:2017/09/02(土) 05:24:20.56 ID:
>>79
幕末の薩長の明治維新を支援したのが英ロスチャイルドで明治時代は英国の影響が物凄く強かったしな
日露戦争も英国の代理で戦ったようなもんだし
80:2017/09/02(土) 05:01:21.60 ID:
敵はシナチョン
そこからどれだけ剥がせられるかだ
81:2017/09/02(土) 05:15:27.54 ID:
英国はパヨクが嫌悪する国の一つなので、同盟復活で正解
83:2017/09/02(土) 06:08:23.92 ID:
日本人はいまだに日英同盟崇拝してるやつ多いから大喜びだろ
84:2017/09/02(土) 06:29:38.13 ID:
3枚舌外交のイギリスですか?ww
90:2017/09/02(土) 07:41:15.39 ID:
ネトウヨ右往左往www
92:2017/09/02(土) 07:47:12.87 ID:
イギリスに朝鮮半島を実効支配してもらいたい。
105:2017/09/02(土) 09:04:08.74 ID:
>>92
気違いに刃物を与えるみたいなもんじゃんw
107:2017/09/02(土) 09:20:48.65 ID:
>>92
絶対禍根を残してポイしてくるわw
しかも憎悪がイギリスに向かず日中向きで
108:2017/09/02(土) 09:22:49.34 ID:
>>107
黄禍論の復活ですね、分かります
93:2017/09/02(土) 07:51:26.27 ID:
そもそも河野はまともな人間
広大な国土を汚して4000万人の国民を被曝させてなお恥じない原発推進のキチガイどもとはわけが違う
94:2017/09/02(土) 07:54:07.41 ID:
イギリス 三枚舌外交

で検索するなよ。
95:2017/09/02(土) 08:04:12.61 ID:
イギリス軍って、中国の近くにまだ駐留しているの?
96:2017/09/02(土) 08:10:49.51 ID:
歴史的に中国と関係の深いイギリスが
そう単純に乗ってくるわけねーだろバーカw
100:2017/09/02(土) 08:43:45.80 ID:
大英帝国と再同盟とか・・・、

平気で二枚舌、三枚舌使ってくる輩なのに
104:2017/09/02(土) 08:55:50.99 ID:
>>100
そういうこと言ってるから戦争に負けるんだよ。
戦国時代の日本人も裏切りに次ぐ裏切りだったろ。
清く正しい人間が勝ち残ったわけでない。
102:2017/09/02(土) 08:48:53.37 ID:
岡崎久彦先生の教えを守ってたらええねん。

アングロサクソンとは仲良くしとき。

要は、海運を、七つの海を誰が支配してるのかということや。
138:2017/09/02(土) 10:19:53.65 ID:
>>102
岡崎の見てたアングロサクソンよりも今のアングロサクソンはずっと弱くなっている。

中国の成長も岡崎の予想を大きく越えている。

岡崎はあと百年くらいは余裕でアングロサクソンが世界を仕切ってると考えてた。
そういうアングロサクソンに媚びておけというのが彼の結論だった。

ここまで弱くなって相対化されてもなおアングロサクソンを選べと言う意味ではなかったと思う。
110:2017/09/02(土) 09:25:18.19 ID:
同盟には仮想敵国があるんだが、この場合同床異夢に終わらんかね
中国を仮想敵になんてイギリスができるとは思えないし
112:2017/09/02(土) 09:34:24.54 ID:
決して信用せず裏切る前提で互いに利用するのが一番良い付き合い方
113:2017/09/02(土) 09:35:26.75 ID:
二枚舌の英国は信用出来ないがこんなサブソースが抑止力に繋がるなら歓迎だ
太郎くんこれからも頼むで
114:2017/09/02(土) 09:37:08.40 ID:
香港変換後の制度維持の約束完全に破られても
中国に何もいえずノコノコと率先してAIIB参加しちゃうイギリスさんと?
117:2017/09/02(土) 09:45:14.23 ID:
なんだか野田とはえらい違いだな
118:2017/09/02(土) 09:46:50.16 ID:
第一次日英同盟の意義は極めて大きかった。

当時の世界情勢は、当時の世界最強の超大国イギリスと
北方の大熊ロシアが
世界の支配権をめぐって熾烈な駆け引きを繰り広げていた。

ロシアのアジアへの南下政策を警戒していたイギリスは
ロシアに対し同じ利害を持つ
新興の帝国主義国日本に目を付け、日本と同盟を結ぶ。

日本は、この最強国イギリスという後ろ盾を得て
ロシアと最後の交渉に臨むが決裂し
日露戦争が開戦となる。

当時のロシアの軍事力は陸軍が日本の約5倍~6倍。
海軍が約2倍と、どこの国々が見ても日本が圧倒的不利と思われていたが
この日本が世界最大の陸軍国ロシアに見事勝利することができたのも
日本のバックにいたイギリスの力が大きかったからと言われている。
126:2017/09/02(土) 09:59:10.31 ID:
まぁ、何だかんだでアメリカとイギリスはセットだから次の大戦も盟友になるでしょ。

アメリカ、イギリス、日本で強固な盟友になってれば勝ち組間違いないよ。
128:2017/09/02(土) 10:02:06.48 ID:
日英同盟を締結した、明治政府は大したもんだと思う。
間接的だが、しっかり英国は日露戦争で支援してくれている。

その後の日本は、士官学校出が主力になって頭が固くなり
外交に柔軟性を欠いていった印象。
129:2017/09/02(土) 10:04:48.79 ID:
日露の頃はお世話になりましたしね
130:2017/09/02(土) 10:08:44.22 ID:
薩長だってイギリスと戦ってから結んだ
第二次大戦の歴史は歴史で割り切るべし
イギリスは植民地支配を根に持つ中国の増長を恐れてるよ。香港のことだって腸が煮えてる筈。
ドイツは三国同盟で援蒋を切ったけど、共産党としては無問題で咎め無し。だからズブズブ深入り。
対EU、対英どちらもFTA立てるべし。
131:2017/09/02(土) 10:08:57.08 ID:
とにかく特亜と距離を置かないとな。

まずは共通の価値観を持つ先進国同士で協力関係を強化していくのは正しい方向性。
132:2017/09/02(土) 10:09:48.12 ID:
イギリスも、日本との二国間貿易協定を提携したいから必死だな。
133:2017/09/02(土) 10:10:45.02 ID:
もう実態としては第三次世界大戦が始まっている
134:2017/09/02(土) 10:12:04.53 ID:
上手く行かんだろうな
イギリスが日本と手を組むメリットあんまりなさそうだし
135:2017/09/02(土) 10:12:26.80 ID:
舌の数が数えられないところだが
まぁ利害が一致している間は大丈夫だろう
139:2017/09/02(土) 10:22:33.64 ID:
今のイギリスと組んで何のメリットがあんだよ
141:2017/09/02(土) 10:24:37.77 ID:
日英同盟とか産経が好きそうな言葉だなと思ったら、案の定そうだったw