1:2017/06/04(日) 17:16:46.10 ID:
 
団地はもとより高級マンションもガラガラ。
下水道、道路は壊れたまま。所得税だけで50%。
救急車、パトカーを呼んでもすぐ来ない。
年金は78歳から スナック、バー、レストランは半分潰れる。大学と予備校も次々潰れる。
多くの先生が職を失うーー。

■街がまるごと死んでいく
「大御所」徳川家康が天下統一後の晩年を過ごし、
かつては日本で指折りの大都市だった静岡市。
この古都が「人口激減」の衝撃に揺れている。

「市の人口は、ピークの時期には74万人近くいましたが、
 ここ20年は減り続けていて、今年4月の統計でついに70万人を割り込みました」

全国に20ある政令指定都市の中で、静岡市では最も急激に人口が減っている。
危機感を募らせた市は、「人口減少対策推進本部」という専門の部署を設けた。
解説するのは、同対策本部に籍を置く市の職員だ。

「目標は『2025年に人口70万人を維持』ですが、このままでは厳しい。
 静岡は東西へのアクセスがいい街です。
 これは善し悪しで、東京にも名古屋にもすぐ行けるぶん、出て行く人も多い。
 やはり若者は、進学や就職を機に、生まれ育った街を離れてしまうんです」

国立社会保障・人口問題研究所のまとめた予測によると、
静岡市の人口は、2040年には現在の約70万人から2割も減って、56万人弱となる。
現状維持どころか、静岡市は、政令指定都市の称号さえ、「剥奪」という憂き目に遭いかねない――。

もともと静岡市は、合併を繰り返して人口を増やしてきた自治体だ。
その結果、日本の市の中で5番目の面積を誇るまでになった。
つまり、政令指定都市と言っても大部分が「田舎」ということだ。

事実、記者が郊外に向かって車を走らせると、
県庁所在地とは思えないほどに田畑の面積が増えてゆき、逆に住宅はまばらになってゆく。
市の西部、用宗駅近くに住む60代男性は、縮んでゆく街と無策な行政へのいら立ちを吐露した。

内閣府が日本の「最悪のシナリオ」算出 2050年には人口8000万人台に
 
 
471:2017/06/04(日) 20:28:18.59 ID:
>>1
出生率がたったの1.4しかないからな

2人が1.4人に減っていく、、
という恐怖の連鎖が繰り返されれば
日本がこの先、どうなるか想像がつく
悪夢だわな
2:2017/06/04(日) 17:17:36.05 ID:
絶対俺生きてないですやん
296:2017/06/04(日) 18:51:29.45 ID:
>>2
大丈夫だ、年齢130歳越えでギネスブックに載ってるよw
3:2017/06/04(日) 17:18:03.08 ID:
早くLRT普及させた方がいいな
4:2017/06/04(日) 17:18:06.11 ID:
シムシティのスレか!
5:2017/06/04(日) 17:18:31.89 ID:
対策はよしろや
7:2017/06/04(日) 17:20:11.58 ID:
生活水準が明治時代の頃まで戻れば、また人口爆発。
821:2017/06/05(月) 10:59:50.73 ID:
>>7 やる事なくなれば子供増えるよね
9:2017/06/04(日) 17:21:18.59 ID:
秋田のお祖母ちゃんちに行くたび、目に見えて人が減っていってる。
10:2017/06/04(日) 17:21:29.40 ID:
田舎は集約していけばいい
病院は近くなる
スーパーも近くなる
孤独死も少なくなる
年寄りの車の事故も少なくなる
13:2017/06/04(日) 17:22:46.46 ID:
8000万なら1930年位で米帝からの喧嘩を買ってた時期と同じだから大丈夫だろ
61:2017/06/04(日) 17:38:26.39 ID:
>>13
でも年寄りばかりだよ
193:2017/06/04(日) 18:17:59.39 ID:
>>13
8000でも若くて健康な香具師ばっかならええんやが・・・
14:2017/06/04(日) 17:22:52.23 ID:
昔アラスカいったけど、人口少なくても皆楽しそうだったけどねぇ。
737:2017/06/05(月) 06:20:45.19 ID:
>>14
アラスカなんて資源豊富、人口少ないで豊かなアメリカ国内でも更に一人当たりの富が多い州じゃん
15:2017/06/04(日) 17:22:56.09 ID:
マジで地方は壊滅すると思う
一極集中するよ
病院多数あるとこが有利
146:2017/06/04(日) 18:03:56.72 ID:
>>15
それ逆じゃね国が強引にでも地方分散するか
外人を入れまくるか何らかの対策するだろ
759:2017/06/05(月) 07:51:26.51 ID:
>>146
入れたら入れたで面倒なことになるけどな
598:2017/06/04(日) 22:27:49.67 ID:
>>15
取り敢えず東京生まれ東京育ちでよかったわ
769:2017/06/05(月) 08:03:29.10 ID:
>>598

食料,どうする?
地方が壊滅すると,東京,食い物無くなるぞー
全部輸入品ってのも怖い気が
21:2017/06/04(日) 17:25:44.60 ID:
ホントに国は、こうした事、なんで対策しないのかね?少子化対策が将来の経済政策に繋がるのに。人がいなければ、消費も縮小。
どの議員も、目先の保身だけ。
日本は、近い将来、中国からの移民で乗っ取られるね。
34:2017/06/04(日) 17:29:37.54 ID:
>>21
票にならないからね
ジジババ優遇した方が票を稼げるから、本気にならない。
110:2017/06/04(日) 17:50:07.11 ID:
>>21
票にならないし、そもそも国民が政治に興味ねえからなあ
だから民主党が与党になったりする
そうなると固定票となる支持母体の影響力が強くなる
浮動層は危険な政治家を平気で当選させるし、異常な政党を与党にする
432:2017/06/04(日) 20:00:46.66 ID:
>>21
自分がいない将来なんてどうでもいい
今が良ければそれでいい
…こういうジジイババアが票を持ってるし
政治家も国家百年の計なんて全く考えていない
せめて明治時代のように、税金払ってる人だけ
選挙権があればマシになるのだが、まあ無理だね
残念だけどもう日本はオワコンだよ
495:2017/06/04(日) 20:38:53.17 ID:
>>21
少子化は国策だったからな
昔は人口増加とかいわれてたからアホどもがこうしたんだよ
509:2017/06/04(日) 20:47:39.89 ID:
>>21
自浄できないなら滅ぶべし
国のせいにしてる奴も保身に勤しんでる奴も同罪
683:2017/06/05(月) 00:49:19.80 ID:
>>21
むしろ人口爆発でオシマイになると思ってたくらい
なので学校で子供のうちから結婚、子作りを非推奨する教育をしてた

社会科の授業で
一人暮らしは新しい生き方でとてもクール
核家族はスマート
大家族は時代遅れ
と習ったの覚えてる人はいない?
726:2017/06/05(月) 06:03:27.56 ID:
>>683
そんなの習った覚えねぇーよジジイ
743:2017/06/05(月) 06:34:02.14 ID:
>>726
人口爆発、家族計画とかいう言葉はどう?
石油ショックで将来石油が無くなる、食料が足りなくなるって
日本だけじゃなく世界中で人口抑制政策やってたんだけど?、一番有名なのは中国の一人っ子政策だね
当時政府の統制が取れていたある程度の文明国は大体今少子化問題で困っているでしょ
結局解決できているアメリカやフランスの様に移民に頼るしか無いんよ
その移民の争奪戦において日本語を公用語とする旧植民地を持たない日本は非常にまずい
766:2017/06/05(月) 07:59:57.43 ID:
>>21
年金暮らしは選挙権剥奪してもいいと思うの。
22:2017/06/04(日) 17:25:56.64 ID:
少子化が悪という風潮
人口減ってもどうにかなる社会システム構築しようや
191:2017/06/04(日) 18:17:39.75 ID:
>>22
本当にそう思う。
年金を例にあげるまでもなく人口が増え続ける事を前提にした欠陥システムにしがみついてると将来不安→少子化→社会情勢悪化→将来不安のスパイラルから抜け出せない。
200:2017/06/04(日) 18:20:01.30 ID:
>>191
まずは中央地方問わずに公務員大幅削減だな
小さな政府でやるしかない
定数10切るような無駄な地方議会も解散
576:2017/06/04(日) 22:07:26.68 ID:
>>200
47都道府県もいらないだろ元々は江戸時代の藩が廃藩置県で出来たモノだろ
交通・通信が発達した現在には合わない
23:2017/06/04(日) 17:26:07.05 ID:
不便でも病気になってもいいから江戸時代ぐらいに逆行してその日暮らしをしたい
今はストレスがはんぱない
24:2017/06/04(日) 17:26:13.74 ID:
ふーん
まだ生きてたら退屈しない人生になりそうだな
25:2017/06/04(日) 17:26:57.01 ID:
たった32年で4000万人も人口が自然減少なんてあるのか?
戦争が起きるという前提なのか?
37:2017/06/04(日) 17:30:20.12 ID:
>>25
お年寄りがどんどん死んで子供はたいして産まれないので減る
子供が減ってるんで自然と大人が減り、さらに子供が減るので減る率は徐々に上がる
105:2017/06/04(日) 17:48:49.45 ID:
>>25
その4000万の大部分が現役世代なんだぜ
176:2017/06/04(日) 18:13:47.56 ID:
>>25
年間出生数は100万人割り込んでて
死者数はそれを上回っている
なおかつ高年齢層に偏ってるから
年間100万人以上減少✕32でそんくらいになる
211:2017/06/04(日) 18:21:38.25 ID:
>>176
その計算だと今年から100万人減るんだな
年明けが楽しみだわw
223:2017/06/04(日) 18:25:52.75 ID:
>>211
別に俺の新説でも何でもなく事実だぞ
237:2017/06/04(日) 18:31:13.74 ID:
>>223
去年で出生数が100万人弱だから200万人死なないと100万人減は達成できないと思うんだけど
そのグラフは何を示してるの?
711:2017/06/05(月) 04:08:01.31 ID:
>>25
出生率1.4って、男女2人が一世代後に1.4人になるってことだからな
一世代ってのは現代は30年くらい
寿命が80年あるから人口減少するまでに時間がかかるが
出生率回復したとしても正常化するまでに80年かかる
26:2017/06/04(日) 17:27:09.81 ID:
ちょうどアメリカに喧嘩ふっかけた頃くらいの人口に戻るだけだから全然イケるだろ。
これからAIとかロボットに仕事取られるから移民も要らんわ。
194:2017/06/04(日) 18:18:08.88 ID:
>>26
イケる訳ねーだろアホか
小学生かよ
396:2017/06/04(日) 19:35:24.45 ID:
>>26
その当時と人口に占める高齢者割合が違いすぎる。
元気な若者中心の8000万人なら全く問題ない。
現実は寝たきりと認知症ばかりの生産性の無い超高齢者ばかりになると国が全く回らない。
よく昔に戻るだけだろっていう奴いるがとんでもない。
人類の歴史上経験したことのない高齢者だらけの時代がここ日本に迫っている。

中国や韓国の悪口を言うより日本の事を本当に大切に思っているお前らなら子供を3人以上産み育てろ。
俺は子供三人いる。
お前らも頑張れ!
27:2017/06/04(日) 17:27:22.07 ID:
まずは不細工でも結婚できるシステムをだな
28:2017/06/04(日) 17:27:37.37 ID:
そもそも地方を無理矢理維持する必要はない
29:2017/06/04(日) 17:27:43.61 ID:
むしろ今が多すぎる。
少子化とかいうけど
まだまだ全然減ってない。
450:2017/06/04(日) 20:10:28.60 ID:
>>29
都会から出てみ?
30:2017/06/04(日) 17:27:59.28 ID:
団地の商店街なんてゾンビ街になってるよ
32:2017/06/04(日) 17:28:22.62 ID:
まずは人の住んでいない土地の自由取得をだな
39:2017/06/04(日) 17:30:57.54 ID:
インフラに乗っかりたい人は都市部へ行けばいい
人が居ないのに都市部並みのインフラとかあほか
41:2017/06/04(日) 17:31:29.69 ID:
今が多すぎるとは思わないのか?
42:2017/06/04(日) 17:31:36.46 ID:
人口なんてどうにでもなる
43:2017/06/04(日) 17:32:12.77 ID:
人数より高齢者の割合が高いのがヤバイ
44:2017/06/04(日) 17:32:37.74 ID:
でも産めよ増やせよって言ったらバッシング受けるんだろ?どうしろと
45:2017/06/04(日) 17:32:39.20 ID:
東京集中を解消したらそれなりになんとかなる
47:2017/06/04(日) 17:33:01.81 ID:
人口が8000万以下の国なんていくらでもあるんだし
国内で経済回して国民が不安なく暮らせる社会を考えるのが政治家
ねずみ講構造の成長至上資本主義は破たんするだろ
57:2017/06/04(日) 17:36:37.76 ID:
>>47
ローカライズされるのも、産業品の値段が安くなるのも、
消費人口が多いから成り立つんだよ。
戦争の強さも国力に比例するわけで、生き残りたければ人口を増やすしかない
60:2017/06/04(日) 17:37:48.85 ID:
>>47
そういう国は奴隷を持ってる。
51:2017/06/04(日) 17:34:14.03 ID:
人が居ないとその地域の第三次産業は出来ない
一次産業復活させよう
58:2017/06/04(日) 17:37:01.22 ID:
そのころにはAIさんが文明の主役だよもう
人類はもう消費するだけの脇役になってる
ナマポ受給者を憎悪してたけど結局みんなBI受給者になっとりまつ、というブーメランw
59:2017/06/04(日) 17:37:29.94 ID:
少子化が悪いんじゃなくて高齢化が悪い
62:2017/06/04(日) 17:38:27.34 ID:
ドングリ食わないといかんの?
63:2017/06/04(日) 17:38:42.06 ID:
静かになってええわ
64:2017/06/04(日) 17:38:53.48 ID:
ロボットとAI強化する他はないな
67:2017/06/04(日) 17:39:06.59 ID:
インフラの維持が最大の問題だな
71:2017/06/04(日) 17:39:40.05 ID:
集約すればどうにかなりそう
84:2017/06/04(日) 17:42:51.57 ID:
>>71
集約せざるをえないだろうね
日本のすみずみまで行き届いたインフラは
今後維持できなくなっていくんだから
75:2017/06/04(日) 17:40:48.15 ID:
東京だけ明るくてあとは真っ黒な日本になりそう
ぞっとする
77:2017/06/04(日) 17:41:29.50 ID:
今のフランスより人口多いな。
長嶋茂雄が産まれたあたりの人口だ。
78:2017/06/04(日) 17:41:41.59 ID:
イギリスはどうなんねんって話でね
ドローンがない時代の論理で語られてもね
79:2017/06/04(日) 17:42:05.68 ID:
ニュージーランド 人口 460万人 面積は日本の72%
8000万人もいたら十分だろ
80:2017/06/04(日) 17:42:19.14 ID:
GDPはドイツ一国にも抜かれるな
86:2017/06/04(日) 17:43:50.99 ID:
東京メトロ東西線の朝のラッシュが改善されるなら歓迎する
88:2017/06/04(日) 17:44:26.42 ID:
労働人口が大幅に減るって意味だからな
それを理解していない奴多すぎる  




0しまむらくん7
この最悪のシナリオを否定する言葉が見当たらないのが怖いです。
2050年までには何とかして欲しいですね。