no title

 
 
 
1:2016/12/12(月) 13:12:13.58 ID:
 
http://jp.reuters.com/article/fsa-loan-idJPKBN14016D

[東京 12日 ロイター] -
金融機関による個人の貸し家業向け貸出(アパートローン)の急増に対し、
金融庁・日銀が監視を強めている。
複数の関係筋が明らかにした。
相続税対策や超低金利を背景に富裕層などによる貸家の建設・取得需要が増大。
一方で人口・世帯数の減少が確実視され、空室率の上昇など供給過剰感が出始めたためだ

以下略
 
2:2016/12/12(月) 13:17:01.26 ID:
>>1
ローンの可否は国が決まることじゃないだろアホが。
74:2016/12/12(月) 14:42:40.15 ID:
>>2
結果
公的資金導入っと
50:2016/12/12(月) 14:25:49.66 ID:
>>1
今でさえ過剰だったら、ちょっとでも景気が後退した時どうすんだよwww
60:2016/12/12(月) 14:29:22.38 ID:
>>50

景気後退の問題では無い。

問題は年100万人単位の人口減。

日本中不動産大暴落しまくるのは確実なのに不動産買わせたりアパート立てたバカは自己破産しかないんだよ。
62:2016/12/12(月) 14:30:32.59 ID:
>>60
人口減少なんて百も承知
67:2016/12/12(月) 14:34:27.24 ID:
>>62

だったら、自己破産するだけだな。

まぁ、日本経済めためたになるぐらい大暴落するよ。

日経平均も8000円に戻る日も近いな。

こんなニュース世界に流れたら日本株なんか死ぬほど売りまくられるから。
3:2016/12/12(月) 13:17:03.32 ID:
兼業農家の農地売買を止めないと
この国から農地は無くなるぞ
戦後にタダ同然で手にいれた農地なんだから・・・
5:2016/12/12(月) 13:24:38.78 ID:
作りすぎを制限する事は出来ない馬鹿な国
12:2016/12/12(月) 13:36:15.16 ID:
>>5
作りすぎを制限したら社会主義国家だろ
16:2016/12/12(月) 13:44:19.41 ID:
>>12

本来なら金利が上昇して抑制がかかるがバカな日銀が金利抑え込んでるから破綻するまで空室率は上がり続ける。

まぁ、人口減なのに不動産バブル作り出した日銀がバカなんだよ!

ゲリノミクス大失敗!

こんなニュースは直ぐに世界に流れるから一気に株安円高になるのは時間の問題。
126:2016/12/12(月) 17:58:07.05 ID:
>>16
金利を押さえ込んでいるのは利払費の暴発を防ぎたい財務省の意向でもあるからなあ
30:2016/12/12(月) 14:04:09.71 ID:
>>12
作りすぎるよう政府が誘導してたことこそが社会主義。
安倍は理解してなかっただろうけど、
黒田はわかってたはず。
111:2016/12/12(月) 16:05:01.73 ID:
>>12
作り過ぎ制限を規制するのは
別にいいだろw
6:2016/12/12(月) 13:25:35.76 ID:
日本発のサブプライムローンとかやめてくれよ・・・
10:2016/12/12(月) 13:29:32.13 ID:
遂に来ましたか
11:2016/12/12(月) 13:36:11.50 ID:
確信犯
13:2016/12/12(月) 13:39:42.40 ID:
ようやく金融緩和の弊害が表に出て来たな。

人口減なのに不動産バブルを引き起こし、賄賂を払った建設会社はバブル期を超える売上。

ババを引いたのはアパート立てたバカ大家。完全に供給が減り続ける需要と合わなくなり、今では空室率激増で大家は自己破産しまくり状態。

不動産バブル大崩壊は確実。
14:2016/12/12(月) 13:42:37.70 ID:
賃貸は立地が良くても古くなると家賃を下げないと入ってもらえない
立地が悪いと家賃を下げても入ってもらえない
15:2016/12/12(月) 13:43:02.48 ID:
長期金利がえらく上がってますが
なんかあったんでしょうか
日銀予定の2倍くらいじゃね
18:2016/12/12(月) 13:46:34.61 ID:
>>15

確実に日銀は破綻するな。
171:2016/12/12(月) 23:08:02.27 ID:
>>18
日銀は破綻しない
破綻するのは下級国民の生活だけ
19:2016/12/12(月) 13:47:02.62 ID:
なんとか建託無双
20:2016/12/12(月) 13:47:50.75 ID:
総量規制
22:2016/12/12(月) 13:54:33.63 ID:
訳わからん、

日銀がジャブジャブとカネを刷る → 
マイナス金利で銀行は無理やり貸し付けるしかない→ 
不動産ローンにカネが流れる

こんなこと当たり前のことだ、嫌なら金融庁は日銀に文句言うべきだろ
31:2016/12/12(月) 14:05:47.19 ID:
>>22

やり過ぎると今回のように不動産バブルになる。

今は最高値で不動産買ったバカが自己破産してる段階。

次に銀行が担保物件を安値で売りまくる。

そして、不動産バブル大崩壊。

前と全く同じ。

バカは何度でも騙される。
23:2016/12/12(月) 13:58:10.73 ID:
もうかなり老人の退職金がアパートに化けてしまっただろ。
あと数年したら割安で市場に出てくるだろうから買い叩いてやれよ。
24:2016/12/12(月) 13:59:19.77 ID:
賃貸の建築規制もしろよ
25:2016/12/12(月) 14:00:35.98 ID:
2年遅すぎ。

警察は事件が起こらないと動かないってよくいわれるけど、
それってどの役所にも共通してるよね。
で、動いた時には時すでにおすしっていつものパティーン。

これ以上アパート乱立を防ぎたければ、
相続の特例を廃止すればいいだけ。
サブリース屋にだまされたじいちゃんばあちゃんは気の毒。
26:2016/12/12(月) 14:00:54.30 ID:
バブル崩壊
27:2016/12/12(月) 14:01:33.77 ID:
地方都市だけどどんどん建ってるよ
空き家と新築アパートと異様な光景だな
人がいないのに
128:2016/12/12(月) 17:59:02.16 ID:
>>28
国債ふっとばすほうが他に責任転嫁できんじゃね
他国を引き金にするか政府のせいにするか
32:2016/12/12(月) 14:07:46.46 ID:
サラリーマン大家が流行ってるけど、融資の条件として、
会社の副業、兼業OKの証明書を提出するよう求める金融機関が出てきたらしい。

確かに会社はマイナンバーで正社員の資産状況を把握しやすくなるだろうから、
副業として大規模でやってたら人員削減の時に
リストラ候補の理由にされるだろうし。

全国の金融機関がサラリーマン大家に
副業、兼業OKの証明書を求めるようになったら、
物件価格下落するかな?
42:2016/12/12(月) 14:18:26.37 ID:
>>32

大暴落するよ。

空室率激増で自己破産急激に日本中で増えてる。
33:2016/12/12(月) 14:11:49.21 ID:
いつもの何のうま味もない法改正して
個人だけ犠牲にして下火にさせるやつですね
34:2016/12/12(月) 14:13:09.59 ID:
これだけ低金利だし銀行なんか預けても意味ないからな
35:2016/12/12(月) 14:14:41.36 ID:
薄壁アパートが淘汰されるだけだろ
38:2016/12/12(月) 14:16:22.91 ID:
オーナー様でいらっしゃいますか
と呼ばれたかったんだ
39:2016/12/12(月) 14:16:29.99 ID:
相続以外での、公務員の不動産経営を禁止しろ!
公務員の不動産経営、不動産投資を認めてしまったら、
全国の公務員、不動産関係の許認可を出す部署、
例えば、国土交通省や、各地方自治体の再開発課、建築課、土木課、水道課に、
デベロッパーが事前に許認可取りに行くから、
事前に再開発情報を入手することができて、
実質的にインサイダー取引が可能になっちゃうじゃねーか!
40:2016/12/12(月) 14:17:01.96 ID:
しかし一度でもバブってしまえば、どうしようもないってのが本音じゃね。
前のバブルも、総量規制とかアホなことやって余計にダメージが増えた。

今さら、事実上のアパート融資を金融庁が制限してもどうにもならない。
日銀の金融緩和も、あのおっさんが居座ってる限り変更はないだろう。
45:2016/12/12(月) 14:20:03.49 ID:
>>40

それなら空室率更に激増して大家が更に自己破産するだけ。
41:2016/12/12(月) 14:17:24.62 ID:
日銀のアパートの総量規制早よw 町中のアパートがガラガラでやべーぞw
43:2016/12/12(月) 14:19:06.08 ID:
借り上げはローン保証をするのではありません。
44:2016/12/12(月) 14:19:38.37 ID:
遅すぎだわ
かなり前から問題になるのが分かってただろ
47:2016/12/12(月) 14:22:00.43 ID:
すごい勢いで増えてるけど
なぜか借りてがいるんだよな
ふるいのはじいさんが一人とかいるくらいだけど
51:2016/12/12(月) 14:26:18.46 ID:
建築会社に就職した建築学科のダチが忙しいのってなんのって

ボーナスかなり貰ったらしい。いいなあ
54:2016/12/12(月) 14:27:32.41 ID:
富裕層が損するだけで、庶民は安い不動産が手に入っていいじゃんw
55:2016/12/12(月) 14:28:35.63 ID:
アホか
相続税対策で建ててるだけだぞ
63:2016/12/12(月) 14:30:42.16 ID:
>>55
本当はなにも起こらないのか?
64:2016/12/12(月) 14:31:56.80 ID:
>>63
うん潰して買い取りまで約束済み
69:2016/12/12(月) 14:35:49.00 ID:
>>64
おとなしく相続税払っとけばよかったのか
56:2016/12/12(月) 14:28:36.10 ID:
総合的な雇用創出の為の物件新築奨励税制にしといて
結果富裕層の脱税に使われるとか、財務省のアホさ加減に呆れる
61:2016/12/12(月) 14:29:30.40 ID:
古い木造2階アパートに作業着が干してるのはわびしいな
みなさん新築へ引っ越しましょう
66:2016/12/12(月) 14:34:08.75 ID:
要は税制が穴だらけなんだよ
金持ちや大企業は優遇されるようにできてる
それ以外が知ら無さすぎとも言えるが
68:2016/12/12(月) 14:35:39.70 ID:
税金で取られるなら遊ばしておく方がいいという資産家なんだろ
71:2016/12/12(月) 14:37:24.24 ID:
>>68

税金の方が遥かに安いほど不動産は大暴落するよ。

つまりは騙されたかんだよ。

確実に大暴落する。
70:2016/12/12(月) 14:36:11.90 ID:
賃貸派にとっては福音なのにな。
77:2016/12/12(月) 14:46:56.20 ID:
まあもともとお金持ちの話なんだから他の資産売ってでもローン払えればそこまで問題化しないんじゃないの
78:2016/12/12(月) 14:47:03.76 ID:
崩壊きたー!!!
買い時こい!
79:2016/12/12(月) 14:47:35.03 ID:
えー?マイナス金利の成果と誇ってたじゃねえか
80:2016/12/12(月) 14:50:58.26 ID:
>監視を強めている
為替はまた円安に振れてるから、注視するとこを変更してるんかな
84:2016/12/12(月) 14:59:57.15 ID:
そもそもトランプは日本の金融緩和を許すのかね
一番得してるのって中国やアジアの新興国だろ
85:2016/12/12(月) 15:00:06.28 ID:
総量規制
総量規制
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
88:2016/12/12(月) 15:06:27.48 ID:
遅いしもう市場は無茶苦茶に荒された後じゃんふざけてんのか
89:2016/12/12(月) 15:06:33.02 ID:
リスクのクスリ
90:2016/12/12(月) 15:07:34.29 ID:
具体的にはなにが起きるの
91:2016/12/12(月) 15:08:32.61 ID:
銀行はクソ儲けてるから多少倒産しても大丈夫だろ
93:2016/12/12(月) 15:14:19.07 ID:
サブプライムローンと大差ないよね
95:2016/12/12(月) 15:24:44.20 ID:
>>93
自宅と投資用物件じゃ違うだろw
148:2016/12/12(月) 20:49:28.04 ID:
>>95
サブプライム全盛期は
ラスベガスのストリッパーが収益不動産を複数持ってた話があるくらい。
96:2016/12/12(月) 15:30:55.28 ID:
30年一括借り上げ家賃保証のサブリースはサギ
98:2016/12/12(月) 15:46:51.97 ID:
金貸出先がそれしかないんだからしゃーないなw
大企業は金借りる必要もないしな
下痢がおしすすめた破壊構造改革
99:2016/12/12(月) 15:48:18.51 ID:
都心部の木造密集地域を再開発して、道路を整備するとともに、
築古木造をどんどん解体して、所有者には十分な補償を与えて、
新しい不動産に買い替えさせれば、道路はできるわ土木屋は儲かるわ、
築古住宅所有者は新しい家に住めるわ、不動産屋は儲かるわ、
取り壊されるアパートの賃借人は新しいアパートに住めるわ、
入ってもらえるアパートの大家は賃借人が増えるわでいいことだらけじゃね?

自動運転車の充電ステーション(駐車場)みたいなのを普及させるためにも、
都心部の空き家をどんどん更地化していく税制にしたほうがよくね?
101:2016/12/12(月) 15:49:27.07 ID:
どうせ、自分で汗水垂らして手にした土地じゃないんだから。
せいぜいご先祖様に謝るんだね。ザマアミロ。
と俺の中の悪魔が叫ぶ
102:2016/12/12(月) 15:50:52.30 ID:
ちらっと見たところ、自己破産の数も自殺者の数も減っているんだが。

増えているという人はソースを教えてください。
確認しますので。
105:2016/12/12(月) 15:57:31.44 ID:
ワンルームばかりだからファミリー向けの賃貸もっと増やしてほしい
107:2016/12/12(月) 15:59:57.66 ID:
コンビニ商法と一緒

土地、財産乗っ取り
110:2016/12/12(月) 16:04:50.30 ID:
貧乏リーマンがローン組んで不動産投資とか自殺行為
112:2016/12/12(月) 16:05:57.37 ID:
>>110
最近投資してんの医者とか高給リーマンだぞ
118:2016/12/12(月) 16:29:15.15 ID:
>>110
なんで貧乏リーマンが相続税対策するんだよw
115:2016/12/12(月) 16:20:17.42 ID:
金使って作らせているのが底辺アパートや犬小屋ワンルーム
この国は終わってるだろ
116:2016/12/12(月) 16:22:38.85 ID:
不動産に関しては、崩れるの確実だろうけど、
銀行は預貸率を70%前後に抑えてるから、
以前のバブル時(バブル時ピーク200%、その後の真のピーク時400%)と違い、
ダメージ自体は前回のようにでかくはなく、小規模の限定的な範囲で収まる。

世界的に銀行が過剰なレバレッジをかけられない規制の強化が進んだから、
中銀の金融緩和自体の効果も抑えられていて、バブルも通常の銀行では起こし難い。

その手の規制から外れてる投資銀行が、欧米じゃ相変わらずやらかしまくるけど。
121:2016/12/12(月) 17:19:54.64 ID:
まあ世間でブームとか儲かるって話題になって本とか増えた時点でもう先が短い警告よね
124:2016/12/12(月) 17:54:31.79 ID:
全額自己資金で建てたならそうだけど、融資受けてまで乱造したのが問題なんじゃね

そしてアパート建てるのに3000万でできるかね? 10戸程度でも4000万じゃできないやね
相続税対策プラス「今マイナス金利だからw」で、なんらかの融資は受けたんじゃね そしてそれが爆発するw えらいことになるなw

そして空き室が多く、管理維持を某企業に任せてたら?
二重に大打撃w
136:2016/12/12(月) 18:41:16.50 ID:
>>124
9戸程度のアパートなら4千万未満で出来る
つーか、都内ならワンルーム規制があるからそう簡単にアパート建てられないし収益率も悪い
143:2016/12/12(月) 20:32:29.88 ID:
良い土地を持ってるやつに上手いこと言ってカネを貸しまくって
バブルが弾けた後にその土地を担保として接収するのは銀行の常套手段
それで駅前の土地を失った地主がどんだけいたか
146:2016/12/12(月) 20:47:02.07 ID:
まーた総量規制してバブル崩壊くるで
150:2016/12/12(月) 20:52:26.62 ID:
>>146
バブル起こして崩壊させるまでが政策だし
前も今もやってるのは財務省だろ
金融庁日銀両方のトップへ天下りさせて、やりたい放題なんだし
158:2016/12/12(月) 21:38:48.56 ID:
貯蓄から投資へとか散々言っといてコレだから
161:2016/12/12(月) 21:50:15.40 ID:
建設は普通の民間需要が無さ過ぎてアパート建設止まったら倒れるし
アパートはアパートで供給過多で将来破裂するリスクが高い。

色々と終わってるんだよな
166:2016/12/12(月) 22:10:31.13 ID:
アホ大家が自己破産すると、何で景気が悪くなるの?
167:2016/12/12(月) 22:13:00.77 ID:
>>166
銀行に不良債権増える→企業への運転資金の融資渋る→倒産増える
176:2016/12/12(月) 23:23:34.75 ID:
アパートのセミナー行くと人口減るとさかんに言われてるのに。
不動産は今売って現金化しようと言ってたぐらい。
なんでも売れるわけじゃないけど。
179:2016/12/12(月) 23:40:38.70 ID:
独房みたいな30m2~50m2クラスのワンルーム大量に作られてもねぇ
バブル弾けて売りに出ても誰も買わんで・・・
せめて80m2くらいのサイズないと
でも、80m2クラスのは賃貸のコスパ悪いしほとんど作られてないんだよなぁ・・・
189:2016/12/13(火) 00:50:47.10 ID:
>>179
山手線近辺とかはそれなりに需要あるけど、首都圏郊外や
地方で立てる意味がわからない。

ちなみに川崎市でも生田とかだと2万円代後半で築10年の
マンションが借りれるからな。
191:2016/12/13(火) 01:26:01.39 ID:
>>189
つくばエクスプレス沿線は結構人も増えてるで
182:2016/12/13(火) 00:18:27.06 ID:
まじレスすると
金融に関しては銀行の問題
サブリースは国交省の問題
銀行融資の箇所付けに介入すんなよ

そろそろ量的緩和撤退して外資国債売りか?
としか思わない
そしたら日本の金融資産は終わりだけどね
184:2016/12/13(火) 00:25:54.11 ID:
金持ちは自己資金か借りても建築資金の三割り程度くらいしか普通は借りへんで自己資金なら最悪でも赤字にはならん
問題は金もねーのにほぼローンでやりくりしてる連中だろ
185:2016/12/13(火) 00:30:02.68 ID:
>>184
危険なローン組んでる人結構いると思うな。
売り込んでる営業もうまいこといって騙してるケース多いと思う。

普通の一戸建ての新築ですら大丈夫なのこれ?っていうのあるし
186:2016/12/13(火) 00:37:14.46 ID:
煽り食って家賃が下がったり、地価が下がるんだよなぁ
健全に経営してるのにさ ほんとやになっちゃう
187:2016/12/13(火) 00:38:22.51 ID:
出口戦略を考えないとな将来絶対買い手つかないだろって
188:2016/12/13(火) 00:42:05.77 ID:
これでも不思議巨額融資のみずほ救済したり
ロシア投資に政府保障つけたりすんだから
嫌になるね、何がビッグバンなんだか