no title

 
 
 
1:2016/11/30(水) 16:56:33.84 ID:
 
第三銀行(松阪市)の経済研究所は、冬季ボーナスに関する顧客へのアンケート結果をまとめた。
八割が貯蓄すると答え、節約傾向が依然として根強いことがうかがえる。
同行に給与振込口座を持つ二十~六十代の千五百四十七人に郵送で調査した。
五百八十四人が回答し、有効回答率は37・8%。

ボーナスの増加を見込んだのは13%で、六割近くが昨年とほぼ同額と予想した。
使い道では、各年代とも貯蓄の割合が高く、二十代は57・3%、三十代は48・8%。堅実な姿勢が浮き彫りになった。
わずかだが、担当者は「消費回復の兆しが出てきた」とみる。
家具や車など耐久消費財の購入を考える人が26・6%で、昨年より2・2ポイント増えた。
耐久消費財は、経済的な余裕がないと購入を控える傾向がある。
昨年は0・2ポイント増で、増加幅が広がった。
 
85:2016/11/30(水) 23:30:01.58 ID:
>>1
そら年金カット法案通るんだから
自己防衛するっしょ
2:2016/11/30(水) 16:57:43.29 ID:
貧乏人はいいけど金持ちは半分は使えよ
3:2016/11/30(水) 16:58:14.66 ID:
ボーナスがある人が何割だったのかを示さない記事
4:2016/11/30(水) 17:00:19.13 ID:
40世帯に1世帯が1億とかいってたし
足りない人は貯蓄せんとね
7:2016/11/30(水) 17:05:32.20 ID:
給料の二か月分とからしいが100万とかか・・・少しくらい出ればね~
10:2016/11/30(水) 17:13:17.34 ID:
そもそもボーナスがねーんですがw
13:2016/11/30(水) 17:20:07.65 ID:
死にたくないなら貯蓄する、

しかし自民党政権で膨らみ続ける国の借金は銀行に国債を売りつけたカネ

国民の多くは銀行に貯蓄を運ぶから国が破綻するのも簡単で便利。
14:2016/11/30(水) 17:22:01.06 ID:
ボーナスで新車とか買うのか?裏山Cは
19:2016/11/30(水) 17:31:35.89 ID:
俺は貯蓄が趣味だから
人の趣味にケチつけるなよ
21:2016/11/30(水) 17:34:52.70 ID:
8割は「貯金する」で
残り2割は「貯金できるほどもらえない」だろうな。
23:2016/11/30(水) 17:41:11.82 ID:
不思議なことに、給与が低い時の方が貯金出来た、なんでだろ?
24:2016/11/30(水) 17:41:30.13 ID:
何買うんだろうなみんなw 物品税か()
25:2016/11/30(水) 17:42:42.12 ID:
安倍ちょんが必死に景気回復煽ってるけど実態がまったくついてこないね
26:2016/11/30(水) 17:45:13.61 ID:
貯蓄税待ったナシ!(`・ω・´)
その他内部保留税、タックスヘイブン税なども( `・∀・´)ノヨロシク
27:2016/11/30(水) 17:49:26.31 ID:
利息は受信料(NHK労働者=犬労支援金)不払いで取れ。
29:2016/11/30(水) 17:55:59.23 ID:
先進国(OECD加盟国)で日本の一人当たりGDPは下から数えた方が早いのに
豊か過ぎて欲しいものがないとかあり得んよ
30:2016/11/30(水) 17:56:52.14 ID:
新製品の開発に金掛かりそう
31:2016/11/30(水) 17:57:16.80 ID:
日本が豊か過ぎてほしいものがないなら
アメリカなんて一人当たり名目GDPは日本の1.7倍あるのに
どうしてまだ成長してるんだって話になるからな
32:2016/11/30(水) 17:59:28.20 ID:
今ほしいもの特にないわ
旅行もメンドイし家でまったりがいい
33:2016/11/30(水) 18:01:16.46 ID:
ボーナスはありません。もう無くなって7~8年経つかな
34:2016/11/30(水) 18:03:16.63 ID:
ええで、貯めるんや、もっと貯めるんや。預金封鎖でごっそりいただいたるさかいな。by政府
35:2016/11/30(水) 18:08:06.58 ID:
豊かすぎて欲しいものがないなら貯金する意味もないよな
不安だから貯金してるだけ
39:2016/11/30(水) 18:10:52.85 ID:
絶対儲かります!と胡散臭い先物取引業者からもちか掛けられても真に受けないのと一緒。
40:2016/11/30(水) 18:14:54.63 ID:
おれボーナス払う方なんだけど
どうしたらいいの?
43:2016/11/30(水) 18:17:42.92 ID:
>>40
成績の悪奴の分を俺に振り込め下さい。
41:2016/11/30(水) 18:15:55.52 ID:
消費低迷は消費税増税がァーってのがオマイラの主張では?
42:2016/11/30(水) 18:17:42.70 ID:
なんで金使って税金まで払わなあかん
45:2016/11/30(水) 18:19:01.45 ID:
ボーナスがあるのが当然みたいな記事はやめろ!
まずはもらえてる人の割合を出すべきだろハゲが
46:2016/11/30(水) 18:20:37.69 ID:
ボーナスという幻
47:2016/11/30(水) 18:21:31.73 ID:
本当に日本に貢献するなんて段々と馬鹿らしく感じてくる件
48:2016/11/30(水) 18:21:51.03 ID:
そらそうだろ
年金も将来は減るし可処分所得も減ってるから
51:2016/11/30(水) 18:27:26.27 ID:
僅かでも貰えるだけ有り難いと思うべき
52:2016/11/30(水) 18:33:54.93 ID:
日本人にカネ使わせると中国人みたいなことはじめて
世界の物笑いになるのがオチだろう
カネを握ってじっと家にこもってるほうがイメージアップにつながる
53:2016/11/30(水) 18:39:13.15 ID:
若いころは1000万貯金あったら。。と思っていたが中年にさしかかり
将来考えたら全然足らないのな
56:2016/11/30(水) 18:47:54.82 ID:
>>53
俺も同じ考えだったけど結局その「将来」っていつのことなんだろうな?
若い時代を犠牲にしてジジイになったとき口座残高が1億あっても
ゆうパックで振り込め詐欺に送金してちゃ人生自体の意味がないしな。
55:2016/11/30(水) 18:42:09.34 ID:
企業が消費(設備投資や人材投資)しないで、内部留保増やしてしてるんだから、
個人も消費しないで、内部留保を増やすよね。
57:2016/11/30(水) 18:54:00.05 ID:
貯蓄しても預金封鎖が待っているわ。
58:2016/11/30(水) 18:57:24.19 ID:
>>57
なら一銭もためないで全額使えばいいじゃない
おまえは
60:2016/11/30(水) 19:01:00.87 ID:
正社員でも給与は増えない。いつリストラされるかわからない。
リストされたら低賃金の非正規しかない。
企業もアウトソーシングと称して派遣や契約、バイトへの移行。非正規の戦力化。
自分にはどうしようもできないのにもかかわらず自己責任や根性論の空気。
信用できない政府と政党。与党だって野党よりはましかなの消去法的な支持。
表向きは明るくてもみんな、いつ何時自分だってどうなるかわからない・・・、
そんな感じを抱いてるからだろう・・・。
企業を生かしてその雇用者を犠牲者にしてきた経営者、官僚、政府、
与党、御用学者の結果。
やつらはまさに国体破壊の元凶。
61:2016/11/30(水) 19:14:48.38 ID:
今年2.2去年より下がったぞ!やってられっか
一円も使わん!
62:2016/11/30(水) 19:31:09.31 ID:
ボーナス貰った瞬間に40万くらい税金でブン盗られるからな。その時点で他に使う気を無くす。
64:2016/11/30(水) 19:51:29.98 ID:
てか全額貯蓄だろ
散財できるぶんは既に税金として盗られてるし
66:2016/11/30(水) 20:19:07.97 ID:
ボーナス貰ってて全く貯蓄しない人っているのか
67:2016/11/30(水) 20:38:12.70 ID:
当たり前。老後の医療費増加、年金減少、雇用の不安定化等考えれば当然。
69:2016/11/30(水) 20:54:54.80 ID:
俺は買い物に使うよ、メイプルリーフ金貨な
円はそのうち無価値になるから
72:2016/11/30(水) 21:10:54.39 ID:
出ないものをどう貯蓄せよと?
くそが
73:2016/11/30(水) 21:11:35.68 ID:
年金も社会保障もどんどん削られて、雇用の流動化も進められるから、個人で備えるしか無い。
逆に個人が消費しないで貯蓄に回すのを止めさせる方法は無いから、それなら貯蓄した分で備え
させるようにしたとも言える。
74:2016/11/30(水) 21:39:14.50 ID:
夏も1銭も使ってない。
ある物を買った事にして返金がプラスα。
冬ボもまだですが今日申し込みして
ある物を買った事にして返金がプラスα(見込み)
75:2016/11/30(水) 21:49:20.47 ID:
サラリーマンにとってボーナスは貴重。
給与は全額家計に投入されるので、ボーナスは全額小遣いにして蓄える。
ボーナスは1.2か月/年、半期で約12万円=1か月あたり2万円。
普段の昼食代や服代に充てる。

はっきり言ってこれがないと死ぬ。生命線。
76:2016/11/30(水) 21:55:51.93 ID:
お金を貯めるってことは7並べで6や5を出せるのに持ってないからと
全員出さずゲームが進まないのと一緒だからな

個人や企業が保身のために金貯めまくればそら
市場に金が回らず製品が売れず企業の儲けは下がる

公的資金投入しても大企業が全て恩恵を受け
中小企業に恩恵をこぼさず社員の給与も下げまくりじゃ
消費は増えない

今の若者が○○離れとか言って若者が消費せず悪いと言うが
給与さえ上げてくれれば消費するわ
77:2016/11/30(水) 22:08:00.20 ID:
ボーナスがあったら使うよ。見たことないけどw
78:2016/11/30(水) 22:17:07.62 ID:
大卒3年目で冬は3ヶ月出るのに、額面で40万いきません
107:2016/12/01(木) 13:14:58.55 ID:
>>78
出るだけマシやで。おっちゃんなんかグゥーの音もでーへんほどや。
79:2016/11/30(水) 22:19:20.72 ID:
全額貯金なんかおらんだろ
自分も半分貯金で半分使って景気対策するぞ
80:2016/11/30(水) 22:28:13.34 ID:
旅行でも行けよ
83:2016/11/30(水) 22:43:55.19 ID:
ここ何年もボーナスは全額貯金してます
老後のため
84:2016/11/30(水) 23:23:16.10 ID:
金持ってる人間が金使わないんだから景気回復なんて夢のまた夢
ボーナスもらえない人間は消費も貯蓄もできない
87:2016/11/30(水) 23:37:56.05 ID:
以前はボーナスで200万超えてたのに
89:2016/11/30(水) 23:59:42.05 ID:
金は使ったら負け。

年金制度、医療保険、介護保険が崩壊する。
少子高齢化で国も縮む。

そんな未来が見えているのに散財するのは自殺行為。
全部貯蓄がデフォ。老後を人間らしく送りたかったらね。

金使ったら負け。
欲しがりません勝つまでは、ではない。欲しがりません死ぬまでは、だよ。
93:2016/12/01(木) 00:55:07.74 ID:
天候不順が続きっぱなしなんで出かけずに貯蓄しますよっと
94:2016/12/01(木) 01:08:24.91 ID:
ロレックス買ったわ 2016年はロレックスの当たり年
99:2016/12/01(木) 07:29:09.23 ID:
>>94
高級時計の価値は年々落ちてる
よっぽどの高級品じゃなかったらすぐがらくたになる
112:2016/12/01(木) 20:37:46.33 ID:
>>99俺は気に入ってるから特にどうでもいい
95:2016/12/01(木) 01:31:50.74 ID:
やっぱりね
消費の義務化まったなしだね
96:2016/12/01(木) 03:14:13.59 ID:
円のキャッシュはもうダメだな。
円のキャッシュ以外の形で保持しておかないと
日に日に目減りしていく展開が来てるわ。
消費するカネがあったら1円でも多く投資に回さないと損だわ。
97:2016/12/01(木) 06:31:17.86 ID:
個人の貯蓄はいずれ住宅教育老後ででてくから問題ない
100:2016/12/01(木) 07:54:47.72 ID:
夏タイヤ買わなきゃ~
101:2016/12/01(木) 08:46:22.79 ID:
ある程度貰えてるやつは勝ち組だから使えよ
まあ労働環境にもよるが
もらえないやつも多いというのに
102:2016/12/01(木) 09:44:48.41 ID:
パーッと行きましょ、パーッと
103:2016/12/01(木) 10:09:55.09 ID:
安倍さんの景気政策の邪魔をするとは反日売国奴だな
104:2016/12/01(木) 10:12:31.22 ID:
(´・ω・`)赤字で親会社が自分働いてる子会社海外の会社に売却しそうなんだけどボーナスは例年通りでるのかな?
でない連絡はきてない
109:2016/12/01(木) 18:50:48.86 ID:
ボーナスから税金取るのやめろや
113:2016/12/01(木) 21:06:58.43 ID:
いつも冬のボーナスは手取り15万円
でも車検があるから使わず貯蓄
114:2016/12/01(木) 21:14:50.08 ID:
消費税が高いので消費できません。
115:2016/12/01(木) 21:33:12.51 ID:
ボーナス使わずに貯め込む奴には、マイナス金利で経済活性化のために有効利用
116:2016/12/01(木) 21:40:01.45 ID:
ボーナスなんか大企業と公務員しか
でないだろ
117:2016/12/01(木) 21:41:05.01 ID:
年俸制の企業に勤めてる人って当然、ボーナスは無いんだよね?
1年に支払われる給与総額が決まってて、12等分して支払われるだけだから。
118:2016/12/01(木) 22:08:13.70 ID:
>>117
そうとは限らない。
特別報酬として出すケースもある。
119:2016/12/01(木) 22:38:36.64 ID:
そもそも貯めるほど振り込まれない。。。年末手当の6倍、300万のリボ残債があるし。。。
120:2016/12/01(木) 22:59:45.38 ID:
家が高すぎるんだよな
だから貯金
そして不動産持ってるやつに富が集中する
126:2016/12/02(金) 11:05:40.82 ID:
節約したら消費税増税が見送られるのがわかったから、もっと節約するわ