no title

 
 
 
1:2016/08/30(火) 10:05:17.13 ID:
 
 
北海道旅客鉄道(JR北海道)が単独では維持が難しく、
沿線自治体と存廃に関する議論をする対象として
新たに釧路―根室間など7線区を選んだことが29日、明らかになった。
いずれも輸送密度(1キロメートルあたりの1日の平均輸送人員)が500人未満の線区で
近日中にリストを公表する。 



14:2016/08/30(火) 11:04:01.01 ID:
>>1の続き

一方、輸送密度が2000人以上の線区は、今後も同社が単独で維持が可能だとする方針だ。

輸送密度は2016年3月期の実績に基づき線引きした。
バスへの転換や線路などを自治体が保有する上下分離方式などを候補に、自治体と交渉する。
同社が5月に発表した16年3月期決算によると、
輸送密度が500人未満の線区は名寄―稚内間など9つ。
そのうち、石勝線の夕張支線など2線区は既に地元と廃線について合意している。
2:2016/08/30(火) 10:14:14.46 ID:
釧路-根室間が廃止になったら日本最東端の駅はどこになるんだ
63:2016/08/30(火) 23:39:50.50 ID:
>>2
釧網本線が残ってるなら標茶かな
4:2016/08/30(火) 10:16:38.86 ID:
線路を取っ払った後、アスファルト舗装の道路にして、
「自動運転のマイクロバス」を運行させたらええのんちゃうん?
「専用道路」だったら、今ある技術でも運行できそう。
15:2016/08/30(火) 11:04:42.17 ID:
>>4
そもそも乗る人がいないから廃線なんやで。
「DMV 北海道」でググれ。
18:2016/08/30(火) 11:08:16.38 ID:
>>4
除雪費用は誰が払うの?
BRTは雪国に向いてない
ましてやお金ないから廃線させたいのになぜわざわざお金かけることをする?
25:2016/08/30(火) 11:24:11.03 ID:
>>4
そ、除雪。平行して道路あるからバスで良い。
6:2016/08/30(火) 10:22:54.69 ID:
JR北海道がつぶれるまで叩きそうだな
7:2016/08/30(火) 10:33:04.24 ID:
何か寂しいな
8:2016/08/30(火) 10:36:03.37 ID:
ローカル線を支えているのは「通学する中高生」だもんな。
社会人は「車」で通勤やら買い物に出かけるし。
あとは高齢者が通院する際の貴重な移動手段になっとるぐらいで。
10:2016/08/30(火) 10:36:13.16 ID:
来年春に一気に廃止してしまえば良いのかと(代替交通手段一切なしで)
あ、夕張もね
36:2016/08/30(火) 12:19:48.19 ID:
>>10
何のために高規格道路整備してると思ってるんだ?
43:2016/08/30(火) 14:34:51.34 ID:
>>36
70km/hしか出せないような糞道路規格じ話にもならん
11:2016/08/30(火) 10:38:18.40 ID:
北海道は札幌から南の部分とそれ以外に分けて南の方へ全員移住させるべき
残った部分は国立自然公園にすべき
12:2016/08/30(火) 10:55:42.58 ID:
北斗星とカシオペアが廃止になってからフェリーか飛行機とレンタカーで北海道に行くようになったよ。
以前は道内も列車で移動してたんだが。

廃止にしたJR北海道ももうちょっと考えて欲しかったな。
26:2016/08/30(火) 11:25:38.84 ID:
>>12
寝台列車は定員が1両十数人程度しかないから儲からないらしいな、1両100人近く乗れる新幹線の方がよっぽど稼げる、
42:2016/08/30(火) 14:19:57.24 ID:
>>12
乗ってる方はかなり金使って貢献してる気分になるけど、鉄道事業者側から見たら大したものじゃないんだろうよ
観光客を呼び込んで経営の足しにってのは最低限の地元利用者がいての話であって、北海道はそういう状況じゃないからね
53:2016/08/30(火) 18:22:16.91 ID:
>>12
北斗星カシオペア、あと急行ハマナスが無くなったのが痛いです
却って札幌到着が遅れるだけだもんね
夜汽車で北の大地を疾駆する、こんな事も最早出来ない贅沢なんだなあ
つまらんトンネルだよ、本当に
13:2016/08/30(火) 11:01:38.85 ID:
廃止が早いほどJR北海道の損失が減る

宗谷北線沿線の美深町なんかこうなることを見越していたようで
隣の枝幸町が始発の札幌までの都市間バス停留所を作っておいていた。
16:2016/08/30(火) 11:07:08.28 ID:
全国に鉄道を敷いた時代って、今考えると凄いな
20:2016/08/30(火) 11:11:07.61 ID:
>>16
1家に1台、1人に1台の車社会を見越せなかったから前のめりに敷設できたんだろう。

積雪厳しい上に北海道の人口密度じゃ道路と鉄路の2重インフラは
もう維持できない
22:2016/08/30(火) 11:15:12.26 ID:
>>16
貨物、荷物、郵便輸送まで鉄道でやってたからね
北海道なんか船まで石炭輸送もやってた

人の輸送だけだと厳しいわ
24:2016/08/30(火) 11:20:20.15 ID:
>>16
道路を建設して維持するより鉄道を敷設したほうが安上がり
鉄道の橋梁は枕木さえ設置できれば道路のような全面に路盤作る必要ないし
17:2016/08/30(火) 11:07:39.20 ID:
北海道 夏はいいけど冬は絶対住めないよ
俺には無理
人が減っていけば路線も減るさ
21:2016/08/30(火) 11:14:03.35 ID:
ホワイトアウトの怖さ
家の近所で遭難したくない
23:2016/08/30(火) 11:19:57.81 ID:
ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー美味しいね
34:2016/08/30(火) 12:12:23.20 ID:
>>23
函館本線がなくなるみたいな話、よしてくれ
縁起でもない。
27:2016/08/30(火) 11:27:00.20 ID:
もうJR北海道の路線は南からの札幌止まりのみになるな。
30:2016/08/30(火) 11:45:44.54 ID:
>>27
旭川は?
28:2016/08/30(火) 11:35:57.19 ID:
元々は石炭とか貨物輸送の為に引かれた線路だからな北海道は
29:2016/08/30(火) 11:38:46.24 ID:
線路と列車の管理を別にして、
線路をヤマトに貸し出すとか無理なもんなのかね
31:2016/08/30(火) 11:56:22.63 ID:
そのうち東側と西側をつなぐ路線がなくなって、東西にわかれそうだなw
32:2016/08/30(火) 11:58:43.66 ID:
増毛と様似の所はいらんだろうなぁ
33:2016/08/30(火) 11:59:21.14 ID:
誰も乗らないなら維持する必要あるまい
さっさと廃止でいいよ
35:2016/08/30(火) 12:18:53.29 ID:
札沼線は石狩当別駅で中型バスに乗り換え出来るようにした方が安上がりだしダイヤも増やせるだろ
37:2016/08/30(火) 12:23:27.98 ID:
根室や稚内がロシアに引き取られるのも時間の問題だな
38:2016/08/30(火) 12:46:06.46 ID:
うむ。
根室や稚内などの対峙ラインに政府が力入れてるかどうかは、そういうの見れば簡単に分かるからな
ロシア側は莫大な費用かけサハリンの鉄道を高規格化の真っ最中だし
39:2016/08/30(火) 12:51:21.17 ID:
北海道は元々雪が少ない土地で、ただ寒いから溶けないというだけだった。
しかし地球温暖化で、近頃ものすごい大雪が降るようになってる。
除雪とか簡単に言うが、小さな市の幹線道路を除雪するだけでも毎日億単位でカネがかかる。
そんなもん人口減ってるのに継続できる訳もなく、鉄道廃止によって最終的に致命傷になるだろう地域は多い。

しかしロシアと接してる土地は無人化させたらだめだよ。
簡単に侵入される。
41:2016/08/30(火) 13:49:10.70 ID:
釧路、網走、根室なんかの路線は観光価値は十分にあるのに乗客がめちゃくちゃ少ないからなあ。
90:2016/09/01(木) 07:20:54.55 ID:
>>41
観光だけなら成立しないんだろう
98:2016/09/01(木) 12:27:14.59 ID:
>>41
観光客が一年中、大勢来てくれれば良いが
44:2016/08/30(火) 14:39:43.69 ID:
運転体験が出来る路線を残して、一人一万円でやればいい収入になるんじゃねーの?
45:2016/08/30(火) 14:47:34.68 ID:
宗谷本線はロシアと共同開発でもして橋かけたらどうよ。
プーチンがやりたいって言ってたじゃん。
46:2016/08/30(火) 15:35:19.31 ID:
自家用車で十分
車が発明される前の遺産なんだから
さっさと廃止しろよ
47:2016/08/30(火) 15:41:48.60 ID:
>>46
手っ取り早く交通インフラ作るのに、鉄道が適してただけだからな。
48:2016/08/30(火) 16:13:12.55 ID:
まあ札沼線末端は仕方がないかな。
月形まではそこそこ乗ってるけどね。
バスにすると加速度的に利用も減るがね。
49:2016/08/30(火) 16:43:01.70 ID:
もう外国人にまかせりゃいいよ
50:2016/08/30(火) 17:03:00.54 ID:
北方領土が一部返還されたら観光ブームが起きるから根室は要りそう
51:2016/08/30(火) 17:49:28.99 ID:
石炭輸送の要だったのが運ぶものがなくなった

我田引鉄で政治家の票争いになった路線が全国で草に埋もれてる
52:2016/08/30(火) 18:13:16.89 ID:
こういう費用こそ日銀が札を刷れってさ、
損失補填すればいいんだよね
鉄道はネットワーク、
儲かり路線だけなら意味はないんだよ
54:2016/08/30(火) 18:35:33.45 ID:
やはり、新幹線を造ったのが失敗だったようだ。
こうなれば、JR九州、西日本、東日本のように、クルーズトレインを走らせる
事が困難になった。
北海道なんて、やり方次第では、九州を超える事が出来たのにね。
やはり、北海道の政治家がプライドで、新幹線を造らせた事自体間違い。

北九州在住なんで、九州の七つ星と西日本の瑞穂は乗ってみたいね。
57:2016/08/30(火) 19:00:19.90 ID:
輸送密度からして、名寄、網走、釧路から先はばっさり切り捨てか
道路があれば過疎地の鉄道はいらなくなってしまうんだろうな

>>54
どうやったら九州を越えられると思うんだ?
JR九州で輸送密度最下位の吉都線ですら2008年度で576人
今はもっと下がってるかも知れないが・・

今回廃止が検討されているのはそれすら下回る路線ばかりだぞ
55:2016/08/30(火) 18:37:24.26 ID:
負債の分担で調節したとはいえ民営化の分割の仕方が不味すぎたな
東海と北海道
東日本と四国
西日本と九州
とかバランスつければ良かったんじゃないか
58:2016/08/30(火) 19:44:56.40 ID:
釧路~厚岸、富良野~落合、苫小牧~鵡川、網走~知床斜里
くらいは上下分離だかなんだかで十数年延命してもおかしくないとは思うが
複数の自治体にまたがるから話もまとまらないんだろうね
59:2016/08/30(火) 19:56:56.44 ID:
輸送500人未満の線区に特急が走ってるのか、すげえな
69:2016/08/31(水) 01:09:57.96 ID:
>>59
酷いところだと時刻表がこんな感じになる
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101101/down1_01221011.htm
80:2016/08/31(水) 10:47:53.61 ID:
>>69
今は無き楓駅の時刻表の凄まじさからしたら
60:2016/08/30(火) 19:58:22.07 ID:
札幌に新幹線が来る頃には、札幌圏と札幌~室蘭・旭川・釧路を結ぶ特急しか生き残ってなさそう
64:2016/08/30(火) 23:58:49.94 ID:
乗ろうにも本数少なすぎて、もはや使い物にならない。
せめて1時間に1本運転してくれないとねぇ。
65:2016/08/31(水) 00:13:12.69 ID:
昔、ローカル線が廃止対象になった途端に、
「乗って残そう○○線」ってスローガン掲げて住民達に乗車を呼びかけるんだけど、
結局1日に数本しか走ってないから乗らないんだよね。
で、スローガン虚しく廃止w
67:2016/08/31(水) 00:18:15.71 ID:
>>65
廃止反対の集会に集まった住民が全員自家用車でやって来た、なんて話もあったな。
102:2016/09/02(金) 05:11:33.41 ID:
>>65
今は社会実験と称して増発や駅新設するところもあるが
大抵不発に終わる
103:2016/09/02(金) 12:12:19.44 ID:
>>102
JR西の高山線でやってたな
106:2016/09/02(金) 13:32:14.64 ID:
>>102
どうせ実験でしょ。また普段通りの本数に戻るからいいや。
って思ってるから不発ってのもあるんだろうか
66:2016/08/31(水) 00:14:04.32 ID:
スクールアイドルになって廃線を阻止するアニメ
制作決定
68:2016/08/31(水) 00:39:21.22 ID:
廃止を反対出来るのは定期券を持ってる人と
、月5回以上乗車してるのを証明出来る人限定にしろよ
70:2016/08/31(水) 01:32:14.76 ID:
これはなんとかして補助してくれ さもないと廃止だよ
ということだよな。

特急のある路線がいきなり廃止なんて前代未聞。
71:2016/08/31(水) 02:21:56.30 ID:
>>70
夕張みたいに廃止受け入れ、ただし代替措置要求みたいに対案を出せるかどうかだわな
単に反対だけ声高に叫んでも条件はどんどん厳しくなるだけだし

まぁどの箇所も国交省が並行して無料の高速道路を建設しているので、
それの完全整備&高速バスと引き換えに廃止とか落としどころがないわけではないが
74:2016/08/31(水) 03:49:10.87 ID:
赤い線は全てだろうが、稚内と根室は残してほしいなあ
79:2016/08/31(水) 10:38:29.33 ID:
>>74
線路曲がりくねってるから、輸送能力低く、鉄道の意味が無い。
将来必要になったとしても、引き直した方が良い。
84:2016/08/31(水) 15:00:29.40 ID:
>>79
極論ばかりで参考にならんわ
86:2016/09/01(木) 00:03:37.24 ID:
>>84
マトモな方法では民間での運営無理。
76:2016/08/31(水) 05:47:21.03 ID:
こういうのは電車に乗る人を増やす、
移住者も増やすという地域戦略に列車ダイヤ健全化を組み込まないと
つまり、住んでる人、旅する人はタダ!
1時間に日本は例え乗客ゼロだろうと走る、
自転車でも原付でも混んでなければ乗っていい、
犬猫首輪してれば大歓迎、
荷物の駅間の配達OK、電車利用者にはタクシー割引、
タクシーない時は地元の人が燃料費程度で目的地まで送迎、
このくらいやれよ日銀が札を刷ればすぐに出来るんだよ
世界からお客が来るし、過疎対策の世界のお手本になる
77:2016/08/31(水) 06:59:44.01 ID:
貨物輸送の無い路線は遅かれ早かれって感じだろうな 
78:2016/08/31(水) 07:02:28.46 ID:
反対だという地元自治体が職員の遠距離出張は
時間効率とか経費削減とかで公用車や都市間バスを利用している
81:2016/08/31(水) 11:51:44.45 ID:
地元民の足としては限界。

残したければ観光客を呼ぶしかない。

思い切って既存駅を見直して、廃止するところと新設する事も考えるべき。
82:2016/08/31(水) 13:52:50.66 ID:
>>81
残したかったら、稚内、網走北見、釧路根室の人口を倍増させないと。
83:2016/08/31(水) 13:56:38.29 ID:
観光客を呼ぶだけにとどまらず、観光客に鉄道を使ってもらう
にはどうするかってところまで踏み込まないといけないな

飛行機で行ってそこからバスかレンタカーでも使ったほうが便利、
というのでは鉄路は残せまい
廃止路線の中にはバスとの競争に負けたようなところもある

>>82
稚内あたりは倍増でも足りないかもな
廃止対象の名寄以北の宗谷本線と言ったら本当に人口4万人の
稚内しかない・・・人口800人の村に特急が停まったりするし
85:2016/08/31(水) 15:07:05.86 ID:
特急って言っても無人駅通過してるだけだし
都会の通勤快速みたいなもんだな
87:2016/09/01(木) 01:41:48.88 ID:
>>85
名寄-稚内は普通列車の所要時間が列車によって大違いだよな
最速だと3時間半で走破するが最遅だと5時間近くかかる
特急はスーパー宗谷で2時間40分ぐらい、サロベツで3時間ぐらいか
88:2016/09/01(木) 05:40:58.09 ID:
>>85

特急停車駅ですら無人駅が多いよ
89:2016/09/01(木) 06:19:06.37 ID:
完全無人駅は少ないが、昼間しか駅員のいない駅は多い
夕方から夜にかけての特急は駅員のいなくなった駅ばかり連続停車・・・
92:2016/09/01(木) 10:22:46.77 ID:
都市部でナマポ貰ってる奴に強制移住させて土地を与えろ!
当然ナマポは支給停止で。
94:2016/09/01(木) 10:55:27.41 ID:
災害に強い鉄道・・ むかし誰かそんなこと言ってたなぁwwwwwwwwwwwww
97:2016/09/01(木) 12:16:58.38 ID:
>>94
かつて鉄建公団がつくった高規格な鉄道や、高規格道路が災害に強い

むかしの低規格な道路は災害に弱い

高規格な道路が全国に整備されたので、
相対的に鉄道は災害に弱くなった
100:2016/09/01(木) 16:27:21.26 ID:
>>97
高規格な石勝線を下りきったところでやられたからなあ…
新得に降りるS字カーブも比較的新しい区間だから助かったのかな。
96:2016/09/01(木) 12:14:26.72 ID:
今回大ダメージ受けた根室線とか普及せずにそのまま廃線でいいよ
99:2016/09/01(木) 13:41:38.58 ID:
十勝管内の主要道路はすべて通行止め
101:2016/09/01(木) 21:27:24.42 ID:
復旧は道路が早い。自衛隊も出動して取りかかるから有利。
鉄道は大都市圏でも無い限り復旧は当分先。
鉄道会社は復旧する気がまったくない。もうけ主義になっているから公共性がない。
いまだに豊肥本線は全通していないし。
南阿蘇鉄道も今復旧に各方面動いているがまだ先。JR東の只見線は復旧する気が無い。
104:2016/09/02(金) 12:30:13.39 ID:
道路も鉄道も高規格なほど災害には強いが維持経費が嵩む。
日本の国力は右肩下がりなので、いずれは持ちきれなくなる。
その頃には道路も鉄道も昔からのルートは使用不能になっている。

この国には明るい未来など無いのだよ。
105:2016/09/02(金) 13:09:28.22 ID:
じゃあせっかく道路作ったから大量にバス走らせようぜ
鉄道は寿命が来たんで終了でおk
107:2016/09/02(金) 15:04:49.97 ID:
>>105
鉄道は、ネットで言えば専用線引くような物だからな。
恒常的に輸送量無いと、無駄でしかない。