密閉

1: :2016/02/18(木) 11:54:00.12 ID:

たんす預金用?金庫人気…マイナス金利導入で 
2016年02月18日 09時14分 

今年に入って金庫の売れ行きが伸びている。 
マイナンバー制度の運用開始に加え、
日本銀行がマイナス金利政策を導入したことが背景にある。
個人情報や預貯金を守りたいという防衛本能が働いているようだ。 

「マイナス金利対策はお済みですか?」 

ホームセンターの「島忠ホームズ葛西店」(東京都江戸川区)では、
2月初めから金庫売り場にポップを掲げている。
マイナス金利の導入で預金金利が下がり、
家で現金を保管する「たんす預金」が増えると見込んでいるからだ。
中小・零細企業の経営者や高齢者がよく買っていくという。 

人気の税込み7万9800円の大型金庫は品切れで、
入荷は3月下旬頃になる見込みだ。
島忠の最近1か月間の金庫の売上高は前年同期比約1・4倍で、この1週間では約1・6倍に増えた。 
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160218-OYT1T50011.html?from=ytop_main6
 
2: :2016/02/18(木) 11:59:04.14 ID:
高い金庫を買ったが 
金庫に入れるカネがない

3
:2016/02/18(木) 12:00:12.08 ID:
現金化して年寄りが相続税ごまかそうとしてない?
4:2016/02/18(木) 12:02:37.58 ID:
そのうち金庫税が導入されるだろ
5:2016/02/18(木) 12:04:01.45 ID:
金庫買うだけの損失があるレベルなら尚更預けるべきだろうに
24:2016/02/18(木) 12:16:17.17 ID:
>>5
バカはそういう発想がない
利息で金庫代かせごうと思ったら何十年じゃ足んねーのにな
6:2016/02/18(木) 12:04:43.36 ID:
金庫の中には何を入れるのだろうか?
7:2016/02/18(木) 12:05:27.19 ID:
海外とかの前例から見て家計の預金には関係ないのに

分かってないのを利用して稼ぐとはふてぇ野郎だ
20:2016/02/18(木) 12:13:32.20 ID:
>>7
経営者が買ってくと書いてあるやん
23:2016/02/18(木) 12:15:48.19 ID:
>>20
経営資金を
銀行に預けずに、家の金庫に入れておくほうがお得で安全だと
考える経営者がいるのに、おれは驚いている。
34:2016/02/18(木) 12:25:36.84 ID:
>>23
預金引き出して、タイミング見て脱税すんだろ
49:2016/02/18(木) 12:39:00.65 ID:
>>34
脱税するような経営者は、マイナス金利に関係なく
家に金庫持ってるやろ。
8:2016/02/18(木) 12:05:50.51 ID:
入れる金ないけど手提げ金庫なら二つ持ってるぞ
12:2016/02/18(木) 12:10:05.89 ID:
もう金庫に住んだ方が早い
13:2016/02/18(木) 12:10:11.16 ID:
バカが多いってことか
15:2016/02/18(木) 12:10:35.69 ID:
金庫買ってくジジババ追跡する強盗が増えるなw
16:2016/02/18(木) 12:10:40.59 ID:
やっぱりこうなったか。。
19:2016/02/18(木) 12:12:02.24 ID:
こんなアホたれ多けりゃ緩和も意味ねえわ
21:2016/02/18(木) 12:15:11.12 ID:
金庫ごと持って行かれたりね
22:2016/02/18(木) 12:15:24.34 ID:
これって情報弱者相手のぼったくりビジネスしてますよって自分に看板つけてるくらい恥ずかしい話だよな
25:2016/02/18(木) 12:16:45.47 ID:
これはいい消費刺激
26:2016/02/18(木) 12:16:53.84 ID:
ホムセンの従業員が窃盗団に顧客情報を売りつけるところまでは想像できる
27:2016/02/18(木) 12:17:48.37 ID:
銀行が個人預金をマイナス金利にするわけないだろう馬鹿
28:2016/02/18(木) 12:18:05.80 ID:
まじかよ!こんなアホがいるから世の中は面白いぜ!!
29:2016/02/18(木) 12:19:28.30 ID:
日銀がマイナスにするってだけで一般銀行でマイナスにするわけないだろw
銀行破産だわそんなのwww
30:2016/02/18(木) 12:21:17.23 ID:
これ訴えられたらAUTOじゃん
31:2016/02/18(木) 12:21:38.51 ID:
風説の流布っぽい気もするのだがセーフなのだろうか
32:2016/02/18(木) 12:22:36.72 ID:
俺俺詐欺団の次のしのぎだな、マイナス預金
「利率マイナスだから、今すぐ全財産下ろして金庫に」で、金庫強奪
33:2016/02/18(木) 12:24:40.35 ID:
年寄りがタンス預金するとかちょんに餌やるのと同じだろ。
35:2016/02/18(木) 12:26:14.17 ID:
空き巣に狙われるじゃん
36:2016/02/18(木) 12:29:21.74 ID:
表でホームセキュリティを売って
裏でピッキングツールを売れば
大儲けか
37:2016/02/18(木) 12:30:55.97 ID:
先の読めないやつらがレスしてて笑うね
マイナス金利で利ざやを稼げなくなった銀行が
手数料値上げに走るのがわからないかな?

ATM利用をできるだけ避けるために、給料とか一度に下ろした方がいいだろ
39:2016/02/18(木) 12:32:03.13 ID:
>>37
今まで日本銀行に預けるだけで儲けてた怠け企業どもが仕事をする絶好の機会じゃん。
日本の銀行はもっと働けよと。
41:2016/02/18(木) 12:34:35.77 ID:
>>39
なお働くのは俺らのもよう
45:2016/02/18(木) 12:36:40.17 ID:
>>41
銀行がバブル崩壊を恐怖して、それを免罪符にして今までろくに営業もしないで
日本銀行の利息だけで生活してきたナマポ野郎だから日本経済は伸びないんだよ。
ここらで営業しろってこった。
38:2016/02/18(木) 12:31:58.70 ID:
これ昨日テレビでもやってたな
司会者もコメンテーターも誰もツッコまない
アホかと
40:2016/02/18(木) 12:33:24.80 ID:
金庫は、物品税対象品でいいだろ
43:2016/02/18(木) 12:36:04.65 ID:
マイナンバー絡みの方がおおそう
46:2016/02/18(木) 12:37:04.75 ID:
金庫が搬入できないからタワーマンションには住めないんだよなぁ
47:2016/02/18(木) 12:37:06.37 ID:
金庫代いつ回収出来るのよw
48:2016/02/18(木) 12:37:13.84 ID:
純金の金庫持つほうが賢い
50:2016/02/18(木) 12:41:31.81 ID:
どうせテレビで言ってたの聞いて真に受けちゃったんだろ
51:2016/02/18(木) 12:43:45.05 ID:
金庫なんて買わなくて、無利息口座に変えればいい
54:2016/02/18(木) 12:49:16.08 ID:
>>51
それを知ってるのは、今は自営業者か金持ちぐらいだな
52:2016/02/18(木) 12:46:54.71 ID:
金の流れが逆転すれば
世の中の道理まで逆転してしまうような
面白さはある
53:2016/02/18(木) 12:48:44.66 ID:
マイナス金利によって自宅で現金管理するって
いつから中央銀行に一般人や企業が預金できるようになったんだ?
55:2016/02/18(木) 12:51:08.63 ID:
>>53
マイナス金利が強化されれば、いずれは末端の金利にも影響する
投資もそういうものだよ
58:2016/02/18(木) 13:08:59.00 ID:
>>55
一般貯蓄をマイナスにしようものなら誰も預けなくなるだろ
大ダメージであり、そんなこと銀行は承知してるよ。
だからこそ低金利融資に回るんだよ。
回収率は悪いことになるが、数を稼げばどうと言うことはない。
要するに今まで怠けてたぶん働けってことだ。
61:2016/02/18(木) 13:12:43.85 ID:
>>58
>一般貯蓄をマイナスにしようものなら誰も預けなくなるだろ
残念ながらそうはならない
67:2016/02/18(木) 13:17:23.82 ID:
>>61
ならないという根拠をそのレスで教えてほしかったなあ。
後でも遅くないので教えてくれよ。
80:2016/02/18(木) 13:32:41.88 ID:
>>58
銀行員だけど、その論理からして間違ってるわ
回収が焦げ付くと引き当てしないといけないし、
正常な融資は微々たる収益しかないし、帳簿上大事になる
そもそも、今のご時世で借りようって企業は昔程無い(一時期に比べたら多少改善されたけど)
消費者金融みたいに10%くらいの自由資金名目で貸すのが主流になってるけど、それも限界があるしね
多重債務者をどんどん作ってる状態

限られたパイの奪い合いだから、恐らくまた金融機関の淘汰が始まる位にしか思ってないわ
83:2016/02/18(木) 13:35:02.42 ID:
>>80
死ぬ気で営業すれよ…今まで楽して来たんだろ?
86:2016/02/18(木) 13:36:52.22 ID:
>>80
あと、その理由で日銀のスネかじってきたのか?
それじゃあ世論的になっとくできないよ。
128:2016/02/18(木) 20:40:37.30 ID:
>>80
つまりリスクに見合った貸出金利を設定する能力が無い無能なんだろ
その程度なら国営のATMだけあればいいから
130:2016/02/18(木) 20:44:49.13 ID:
>>80
企業が手堅く手元資金だけで事業やろうとか
融資以外の資金調達に頼ろうとかなってるのは、
超絶不況の時に銀行が貸し剥がしなんてした報いだろうな
56:2016/02/18(木) 12:57:20.26 ID:
年寄りを騙して消費させる
57:2016/02/18(木) 13:01:01.38 ID:
8万円分のマイナス金利って、預金100億円くらい必要でね?
8万円の金庫に100億円も入らんと思うが。
59:2016/02/18(木) 13:11:05.68 ID:
金庫の方が高かったりして
60:2016/02/18(木) 13:11:52.93 ID:
空き巣が面倒なんで、銀行だなあ。
マイナス金利っても、銀行が考えることで、
利用者は昔も今も「実質ゼロ金利」だし。
こんなんで煽られても家に金を置こうとは思わないっすわ。
家に置くのは「有事に必要になる額」だけでいいんだよ。
それ以外は銀行に分けて置くのがいちばん。所詮、道具なんだし。
金は大切だが、金は人生を豊かにする道具であって、金そのものは紙だし。
銀行がいちばん楽っすわ。
自分の居場所に関係なく、必要になれば引き出せるし、
他人に渡すのも電話やスマホから直接できるし。持ち運びの心配もない。
62:2016/02/18(木) 13:13:10.86 ID:
現金なんかで溜め込むより金でも買ったほうがまし
63:2016/02/18(木) 13:13:23.05 ID:
楽に抱えられる重さの金庫じゃ意味ねーからな
重くてなんぼだから
65:2016/02/18(木) 13:15:08.33 ID:
三菱様が圧力掛けに行くんじゃないか?
66:2016/02/18(木) 13:16:58.82 ID:
新札切り替えきたらどうするんだろうな
68:2016/02/18(木) 13:18:10.16 ID:
マイナス金利対策→間違い
マイナンバー対策→正解
69:2016/02/18(木) 13:18:48.18 ID:
小型の手提げ金庫なんて持って行ってくれって言ってるようなもんじゃないの?
どっかに固定してるの?
70:2016/02/18(木) 13:19:50.44 ID:
特定口座にでも入れとけよ
71:2016/02/18(木) 13:20:03.79 ID:
金庫の値段考えたら銀行に預けておいた方が良いな
72:2016/02/18(木) 13:20:04.64 ID:
そういえばうちの戸棚にもゲンナマ置いてたなぁ
たった500万ぽっちだが忘れてたわ
73:2016/02/18(木) 13:23:32.79 ID:
馬鹿向けの商売は楽でいいな
74:2016/02/18(木) 13:23:54.08 ID:
数万円のなんちゃって金庫では意味ないし、
かといって数十万の耐火は、床の頑丈さと場所取るもんね。
その手間暇と場所に見合うだけの額の財産があるならいいけれど、
たかが千万入れるために百万使うのはあほらしいな。
金庫ってのは現金数千万数億の金持ち向けのもんだ。庶民には関係ない。

マンションや安物木造ではますます意味ない。
75:2016/02/18(木) 13:26:35.03 ID:
前年比で伸びてるのはマイナンバーだろ
76:2016/02/18(木) 13:27:02.44 ID:
テロ朝でもこのネタやってたけど
マスゴミは取り付け騒ぎでも起こしたいのかね
77:2016/02/18(木) 13:28:34.57 ID:
じょうよわ商売うまいなあ
78:2016/02/18(木) 13:29:16.52 ID:
わかった、金庫を入れる金庫買ってくる!
79:2016/02/18(木) 13:29:44.85 ID:
一般銀行にマイナス金利導入確定してから煽れよな・・・
81:2016/02/18(木) 13:33:02.06 ID:
金庫に現金をわんさか入れてるのは田舎の地主や成金じゃねーの
普通なら証券や株券を保管する目的が主だろ
145:2016/02/19(金) 10:22:43.98 ID:
>>81
株券は電子化されて無くなったんだよ
84:2016/02/18(木) 13:35:43.14 ID:
市場に流通する通貨量を増やすためのマイナス金利なのに
通貨を金庫に眠らせるように働いてしまうのが
日本人の困ったところだろうな
85:2016/02/18(木) 13:35:46.13 ID:
仮に金庫10000円だとするじゃない
マイナス金利で減った金が金庫代10000円を上回るのにいくら預けて何年かかるんだって話だよな
87:2016/02/18(木) 13:53:16.85 ID:
空き巣に入られて取られる心配するよりはよっぽどいいけどな
88:2016/02/18(木) 13:55:06.03 ID:
詐欺師もアップはじめてるだろうな
89:2016/02/18(木) 14:05:26.64 ID:
金利なんて元々無いようなレベルだし万が一預金金利がマイナスになったとしても
保管コストと思って銀行に置いておいた方が良いだろ。判断力のない年寄り騙すなんて酷い話だ
91:2016/02/18(木) 14:19:22.48 ID:
コレって詐欺と変わんなくね?
92:2016/02/18(木) 14:20:27.78 ID:
マイナス金利って日銀と銀行の関係だからこれは詐欺だろ
取り締まれよ
93:2016/02/18(木) 14:26:50.09 ID:
お札や預金に有効期限を付ければ金回りがよくなる
95:2016/02/18(木) 14:32:28.95 ID:
>>93アホだな、企業の内部留保に期限もうけないとなーーーんの意味もない
94:2016/02/18(木) 14:31:23.44 ID:
全部おろしたとして金にでも代えておかないと入らないだろ
97:2016/02/18(木) 14:40:08.22 ID:
金庫の大きさに対して課税すればよろし
98:2016/02/18(木) 14:44:27.51 ID:
先にマイナス金利導入した欧州でも
個人の預金までマイナスにしてはいないぞ…
99:2016/02/18(木) 14:45:03.82 ID:
マイナス金利だとタンス預金?どういう意味かわからん
109:2016/02/18(木) 19:01:23.07 ID:
>>99
預金下ろすときに手数料かかる場合、その手数料一回で10年分の利息が飛ぶので
端から預けずにタンス預金にするということらしい
100:2016/02/18(木) 14:48:24.68 ID:
ホムセンで金庫触ったら簡単に動いたわ
あれはダメだ
重たいやつ探さないと
103:2016/02/18(木) 16:44:04.81 ID:
>>100
えっ?
中を純金で埋めたら重くなるじゃん
101:2016/02/18(木) 15:21:27.48 ID:
旅行から帰ったら全部盗まれてたって医者が、先日ニュースになってたな。
102:2016/02/18(木) 15:29:00.16 ID:
大手銀行が日銀に金を入れてるだけで収益が7%くらい上がってたのがそもそも異常だったからな
この低金利時代に貸し渋りしながら安全に逆ざやみたいなこと平然としてただけだから
114:2016/02/18(木) 19:28:08.43 ID:
>>102
0.7の間違いじゃない?
116:2016/02/18(木) 19:33:54.36 ID:
>>114
ロイター辺りが言うには大手で7-8%くらい収益が下がるだろうってさ
105:2016/02/18(木) 17:56:30.55 ID:
 金     重い
 庫
[連結]   収納
金属板金属板金属板

こうすると持ち出しにくくなっていいらしい
120:2016/02/18(木) 20:26:50.02 ID:
>>105 わかるようでわからん。文字だけは難しいな。
106:2016/02/18(木) 18:12:52.03 ID:
金利低下による損失 < 自宅用金庫の値段
107:2016/02/18(木) 18:17:13.99 ID:
これ金庫買った人の個人情報は売られて中韓の窃盗団がホルホルするんだろw
108:2016/02/18(木) 18:23:29.73 ID:
個人でお金預かり屋を始めれば大儲けできるじゃん
110:2016/02/18(木) 19:10:33.98 ID:
よくわからんが、無利息口座にすればいいんじゃね?
111:2016/02/18(木) 19:11:38.10 ID:
詐欺じゃねえか
112:2016/02/18(木) 19:14:38.82 ID:
詐欺だろこれ
113:2016/02/18(木) 19:18:11.16 ID:
例え銀行預金がマイナス金利になったとしても
マイナス金利<金庫の値段 だと思うが。
盗難や鍵の紛失とかのリスクを考えれば銀行に預けたほうが良いだろ。
121:2016/02/18(木) 20:27:32.21 ID:
>>113
そこは金庫を所有する喜び何だろうな
117:2016/02/18(木) 20:10:03.49 ID:
・デノミで紙くず
・新札発行で紙くず
・金利マイナス10%だが相続税控除国債発行

いくらでも手はあるんやで
118:2016/02/18(木) 20:24:07.60 ID:
高齢者にとっては現金は精神安定剤だからな
119:2016/02/18(木) 20:26:39.22 ID:
まぁた新しい詐欺考えてる奴いるんだろーなぁー
122:2016/02/18(木) 20:29:13.91 ID:
何か結構突っ込みどころのある現象だな
124:2016/02/18(木) 20:32:39.00 ID:
預金額が少ない客からは口座維持の手数料が導入されるよ。
125:2016/02/18(木) 20:33:08.78 ID:
たかだか一千万預けたってマイナス金利は関係ないんだろ?
127:2016/02/18(木) 20:34:05.83 ID:
金庫本体を150kg以上のものにして土間とアンカーボルトで固定しないといけない
わりと大工事
129:2016/02/18(木) 20:41:56.52 ID:
やるにしても手数料値上げとか、口座維持手数料取るとかじゃないか?

当座預金なら口座空にするわけにもいかんからマイナス金利に出来るかもしれないが、普通預金でやったら取り付け騒ぎになるだけ
131:2016/02/18(木) 20:56:43.02 ID:
マイナス金利だから銀行に大金を預金しっぱなしにしてると減って行くのが目で分かるからなぁ。
132:2016/02/18(木) 21:18:19.91 ID:
ホムセンってこんなことばっかりやってるね
来月になれば防災用品フェアだ
133:2016/02/18(木) 21:19:52.17 ID:
ホームセンターもいろいろやってるんやね
134:2016/02/18(木) 21:37:00.01 ID:
あの家に大きな金庫があるとかは強盗呼び込んだりするから怖いんだよな
135:2016/02/18(木) 22:00:30.97 ID:
ホームセンターもいろいろやってるんやね
137:2016/02/18(木) 22:36:20.95 ID:
個人の口座にはマイナス金利関係ないし、当座はそもそも利息関係ないけど、
金庫代差し引いてプラスになるの?
金庫って当座よりも安全なの?
こんなアホに経営任せて大丈夫なの?
138:2016/02/18(木) 22:42:46.50 ID:
うちにもデカイ金庫あったわ

じいさんがお気に入りの孫がいる家に金庫設置
じいさん毎月に一日泊まりに来て金庫ゴソゴソする
じいさん死亡後に番号の書かれた手紙を貰う
金庫を開けたら大金が入ってた

これって税金どうなんのかな
139:2016/02/18(木) 23:21:52.29 ID:
空き巣が増えそうだなw
144:2016/02/19(金) 10:17:36.41 ID:
これは詐欺
146:2016/02/19(金) 11:12:46.08 ID:
金庫の中にはポリ袋やビニール袋は入れないように
147:2016/02/19(金) 14:30:45.91 ID:
これは正しいよ
今後、銀行から金を借りれば借りるほど利子がもらえるようになる
つまり借りた現金を保存する場所が必要
148:2016/02/20(土) 11:50:15.98 ID:
金庫が売れる
泥棒がガッツポーズ
そして防犯用品が売れる
馬鹿のお陰で経済が回るんだなと実感
馬鹿を手玉に取る奴が勝つんだ
149:2016/02/20(土) 11:51:30.64 ID:
ニュースのタイトルしか見んのかね
150:2016/02/20(土) 11:59:05.00 ID:
ああ 備えはバッチリだ
耐火金庫に外付けHDDを入れてるぜ
金目の物なんて入ってないがな
151:2016/02/20(土) 11:59:42.23 ID:
金庫で7万っていうの調べて見たら相当でかいなw
これが一番売れてるとかどんだけ持ってるんだよ
152:2016/02/20(土) 12:01:44.94 ID:
マイナス金利って日銀だけなのにな
157:2016/02/20(土) 12:05:13.59 ID:
マイナス金利の意味を勘違いして数千万の預金を金庫に突っ込むジジババが混ざってそう
159:2016/02/20(土) 12:07:27.18 ID:
小さいのだと金庫ごと持ってかれるしなぁ
162:2016/02/20(土) 12:15:54.38 ID:
雀の涙程度のマイナスのためにタンス預金に変えるとか
正常な思考とはとても思えない