1:2014/03/01(土) 22:55:49.10 ID:
<前略>

 この特集で注目すべきは「ヤンキー世帯」の全国的な増加だ。ヤンキーといえば、不良や暴走族を思い浮かべがちだが、こうした典型的なヤンキーは減り、現在の「ヤンキー世帯」 とは「地方の低学歴・低所得層」のことだ。

 「決して収入は高くなく、高学歴でもない。家族や仲間を大事にして、何より地元意識が強い。
小中学校時代の同級生と今も密接につながり、結婚相手になることもしばしば」と いう人々で、好きな言葉は「絆」、本や新聞は読まないが、竹島、尖閣諸島問題で政治には 興味を持つようになったために「新保守層」とも位置付けられる。

 こうした「ヤンキー世帯」の消費動向は、「ママ雑誌で特集される『一人当たり1食50円の節約レシピ』に精を出し、家族みんなで食べられる鍋やカレーが人気メニュー。普段は 徹底的にお金を使わず、週末は地元のイオンをぶらぶらしているだけのことも多い」。
日頃聴く音楽は、絆や仲間を重視するEXILEが人気。都心の若者がしなくなった、酒やたばこに
パチンコ、車など従来型の消費を続けている。中古のプリウスやミニバンが人気だ。
ある 自動車評論家は「自動車メーカーの国内市場はヤンキーに支えられている」と語る。

●格差拡大が生み出したヤンキー経済

 現在、原田曜平・博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーの著書『ヤンキー経済消費の主役・新保守層の正体』(幻冬舎新書)も話題になっている。

 原田氏は本書で「上『京』志向がなく、地元で強固な人間関係と生活基盤を構築し、地元から出たがらない若者たち」を「マイルドヤンキー」と定義し、「経済成長ステージを 享受した親の地位や収入を超える、大金を稼ぐ、有名になる、都会に出る、などといった
大きな夢は抱かず(略)ただ生まれ育った5km四方の地元で、竹馬の友と『永遠に続く日常』 を夢見るようになっている」「マイルドヤンキーたちは消費意欲を持った案外『優秀な若年消費者』であり、未来の日本経済は、『(マイルド)ヤンキー経済』が牽引していく だろう」という。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8584874/

関連スレ
【書評】『ヤンキー経済』 消費の主役・新保守層の正体(作者:原田曜平) [14/02/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392538480/

(つづく)
2:2014/03/01(土) 22:56:42.65 ID:
>>1
のつづき

 今回の特集や原田氏の新書を読むと、ヤンキー世帯や「マイルドヤンキー」とは聞こえが
いいが、いわゆる“中間層の没落(経済の停滞と格差の拡大)”の問題であり、マーケティ
ングの視点から広告代理店的なネーミングをしただけにすぎないような気もする。

 「週刊ダイヤモンド」の同特集内の記事『法則20「東京の生活レベルを地方へ」もう
そんな手法は通用しない』において、マーケティングアナリストでカルチャースタディーズ
研究所代表の三浦展氏のインタビューを掲載しているが、マーケティングをする側の問題点
を指摘している。

 「僕のクライアントは大企業ばかりですが、彼らを見ていると、自分自身の給料が高過ぎ
るんです。東京の大企業で働く大卒社員だと年収600~800万円くらいでしょうが、これでは
地方の消費の状況なんて実感できないでしょう。でも、地方なら年収200万円台が普通です。
東京でも女性なら400万円だったら高収入に入る。なのに、そういう層になんとかして高い
ものを買ってもらおうとしている。彼らの感覚で『みんな買うはずだ』と言っても、買い
ませんよ」

 30年には、さらに格差が広がっているだろう。そのとき、広告代理店や出版メディアの
高額所得者は格差の拡大する「地方の低学歴・低所得層」になんとネーミングをして、
訳知り顔になるのだろうか。

(文=松井克明/CFP)

-以上。省略部分はソース参照。-
6:2014/03/01(土) 23:00:28.53 ID:
>>酒やたばこにパチンコ、車など従来型の消費を続けてい
どこが超節約志向?
11:2014/03/01(土) 23:12:30.16 ID:
これは本当
田舎の連中はパチンコ、車、酒、たばこに金を使ってる
健康を害するだけで無駄でしかないものにただでさえ少ない給料をつぎ込んでる

仕事の関係で田舎に住むことが多いが田舎の連中は1年先のことまでしか考えられない
14:2014/03/01(土) 23:15:05.86 ID:
小学校から一緒に学校通ってるだろって奴らで飲み会してるよねwww
俺は呼ばれないんだけどw
19:2014/03/01(土) 23:19:28.43 ID:
>>14
それでいいんだよ。上京すればもっといい親友が見つかるとかいい彼女が見つかるとか
夢を追いかけずに小学校の友人で満足して結婚する。これが底辺の正しい生き方。
23:2014/03/01(土) 23:22:56.90 ID:
>>8
いやいや
底辺とばかにするお前こそわかってないよ

親と暮らすやつもいるが
鉄筋工、土木、建築、不動産、自動車屋、鳶、農業
それぞれ仕事して 引っ越すよ

でも今は携帯で繋がってるから
昔より 即行で人が集まる

理不尽な目にあえば、仲間ともなって山賊に変身するから
27:2014/03/01(土) 23:27:13.81 ID:
昔は田舎の低学歴、と言えば

パチンコ、カラオケ、ラブホでセックス

彼女を孕ませたら結婚して、ワンボックスカーで、田舎の潰れかけテーマパーク
に嫁と子供を連れて行く

という人生だったがの
29:2014/03/01(土) 23:28:58.61 ID:
高級"軽"自動車に乗っていそうなイメージ
30:2014/03/01(土) 23:30:05.16 ID:
>>24
ネトウヨは消えろよ
くせーから
32:2014/03/01(土) 23:31:05.64 ID:
でもこれって今に始まったことじゃないと思うけど
江戸の昔から村から出ることなく小さな共同体の中で暮らす
本にするため新潮流みたいに大仰に書いているだけ
42:2014/03/01(土) 23:38:25.27 ID:
アメリカ人のことかと思ったらなんだ これ
あと節約してないじゃん
>酒やたばこにパチンコ、車
車は仕事でも使うかもしれないんで必要経費か

節約って笹塚に住んでる魔王と悪魔大元帥のようなのをいうと思ってたんだが
44:2014/03/01(土) 23:39:32.68 ID:
今世界的にはグローバルエリートと
こういうドメスティックヤンキーに二分化しつつあるんだが
グロエリがヤンキー向けの商品やサービス開発出来るか激しく疑問だわ
49:2014/03/01(土) 23:42:36.86 ID:
地方は仕事ないって東京に来る奴多いぞ。
でも結果、物価高いから女はフーで仕事してるのがおおいけど。
50:2014/03/01(土) 23:44:48.64 ID:
いいねいいねえ~
新しい家族形態かあ~?
さあもっともっと盛りあがれえ~
時代は地方からだんべえ、少子化も吹き飛ばせ~
53:2014/03/01(土) 23:59:56.53 ID:
>>32
だよね。
一極集中なんて戦後になってたかだか数十年の話だからね。
都会に出たからいいことばかりじゃないけどな、どんどん鉄道に飛びこむ奴もいるくらいだし。
それでも「都会は素晴らしい!」とか宣伝する奴って狂ってるよ、人間的に。
都会で長続きしない人間関係を続けるより、田舎でのんびり暮らす方がいいと思うね。
54:2014/03/02(日) 00:02:50.65 ID:
>>45
なるほど、タバコパチンコって金かかるイメージあるけどそれくらいの消費額なのか。所得を消費に回してくれるなら経済にとって悪くはないし、本人もそれで幸せならそれでいいかもな。

子供老後のことを考えると不安でならないが…余計なお世話か。
55:2014/03/02(日) 00:04:40.56 ID:
>>54
タバコって1箱数百円で、人によっては日に1箱以上のヘビースモーカーもいるよ。
56:2014/03/02(日) 00:07:40.76 ID:
>>54
子供は高校出てすぐ働く。老後は子供、孫いっぱいいるから誰かが面倒見てくれるw
社会保障に頼る都会もんよりたくましいよ。
57:2014/03/02(日) 00:09:17.14 ID:
愛知県とかの地方の工業都市はそんな感じだよね。
まさに生まれてから5kmしか動かないDQN。
61:2014/03/02(日) 00:25:23.62 ID:
消費に関してはともかく、地元愛はいいことだと思うけどな。
アホみたいに東京大阪って出てくるよりも地元で暮らす方が人間的な生活を送れるんじゃないか。

東京直下地震が発生して避難所に身を寄せる人間が多くなったら
都市特有のストレスで間違いなく殺人が起きるだろうな。
62:2014/03/02(日) 00:26:42.27 ID:
>>57
愛知県民だけどまさにこれ
その手の連中のフェイスブック見てると同級生だらけだわ
家族ぐるみでバーベキューしてたり
まあこれはこれで幸せそうでいいなとも思う
俺はそういうのが嫌いで引っ越したけど
65:2014/03/02(日) 00:38:46.15 ID:
経済では測れないどっちが幸せかって事だよな
年収高くても家族も親しい知人も居ず孤独な人間なんて嫌だろ
ほどほどの仕事と収入で十分だし、「時は金なり」仕事で家族と過ごす貴重な時間が潰れるのもダメ
69:2014/03/02(日) 00:44:19.36 ID:
東京にもヤンキーいっぱいいますよね。
こういう地方を馬鹿にした東京人には腹が立つ。
田舎にヤンキー多いけど、ほんの一部でしかないでしょ。
多くの人はまじめに働いてるわけで。
東京だって地方在住者から見れば単なるごみごみしたローカルシティですわ。
72:2014/03/02(日) 00:48:47.17 ID:
ヤンキーは20代で人生の目標終わってるから
後の五十年くらいはずっとそのままなんだよな
仕事とパチンコだけの人生
内弁慶だから旅行にも行かない
それは嫌だ
75:2014/03/02(日) 01:01:55.86 ID:
貧困層なんて都会にもたくさんいるじゃないですかw
仕事はあるけれどワープアとか派遣とか、究極はホームレスとかね。
都会にいると周囲のイベントに参加しないと自分だけ取り残されるから
出費も大変だと思うんですがね。
76:2014/03/02(日) 01:05:55.69 ID:
只、高学歴ニートとか40過ぎて独身で風俗通いのオッサンとか見てると
DQNの方が嫁も家も車も持っていて飲み友達も子供も居る、だから金が無いのは当然なわけで
どちらが人生得してて、地域社会に貢献してるかを考えるとね
金と頭と就職先しか自慢するものが無いというのはちょっとね。
77:2014/03/02(日) 01:07:42.32 ID:
>>76
高学歴は子孫を残さず、DQNばかりがボコボコ産みまくるのが今の日本だそうです。
78:2014/03/02(日) 01:18:06.76 ID:
>>76
どちらが日本に必要なのかは、明らかだろう。
人しか資源が無いのに、DQNばかりになったら、石油の出ない砂漠と同じだ。
79:2014/03/02(日) 01:23:26.69 ID:
何百年と続いてきた昔ながらの日本人に近いのだろう。
現代人が変わりすぎただけだ。
82:2014/03/02(日) 01:30:05.36 ID:
ヤンキー夫婦は若い時は幸せそうだけど
結局社会的なことはあまり出来ないから
年食うと低位置なんだよな
思ったより頼りにならないし
83:2014/03/02(日) 01:37:50.27 ID:
だけど組織はピラミッドだからね
頭でっかちなだけなピラミッドは砂上の楼閣だよ。
84:2014/03/02(日) 01:38:22.29 ID:
>>78
DQNは仕事を選ばない。高層ビルの建設現場でも働くし溶接など危険な仕事も
厭わない。高学歴は実は国のためにはあまり役に立ってない。
一部の本当に優秀な人を除いて。
85:2014/03/02(日) 01:44:01.74 ID:
>>84
その一部の優秀な者を生み出すのに、同じように高学歴ではあるが、
実社会では成功出来ない者というのも、必要なのだよ。
DQNの土方のために、無駄な公共事業がどれだけ生み出されたか。
86:2014/03/02(日) 01:46:18.65 ID:
>>85
無駄な公共事業というのは無能な高学歴のために作られてるんだけど。
DQNは公共事業に頼らなくても生きていける。仕事を選ばないから。
87:2014/03/02(日) 01:51:36.91 ID:
自分的には最も軽蔑する生き方だわw
91:2014/03/02(日) 02:00:57.76 ID:
>>86
仕事を選ばないと言うのならば、物乞、人身売買、犯罪もOKだな?
昔の日本や、発展途上国では、良くある事だ。
日本から物乞を無くしたのは、高学歴が考え出した公共事業の乱発だが、
弊害も本当に大きかった。今後はDQNはほっといて、高学歴のための日本
を作るべきだな。
92:2014/03/02(日) 02:07:09.03 ID:
>>91
仕事を選ばないというのは命とか身の危険とかのある仕事でも選ばないという事だよ。
公共事業の乱発は高学歴の上層部を潤すため。
別にそんなもんなくてもDQNは生きていけるよ。
93:2014/03/02(日) 02:13:13.74 ID:
ていうか何か問題ある?
みんな一流思考で富裕層目指せばいいわけ?
94:2014/03/02(日) 02:13:56.66 ID:
高学歴が日本を動かしているのに
どうして増税するの?
どうして自殺者が減らないの?
どうして中国やアメリカのいいなりになるの?
高学歴=有能とは限らなかったりしてw
例えば任天堂とか?

>>65
まさに「幸せの基準」だね。
皆さんの幸せの基準とは何でしょうか?
95:2014/03/02(日) 02:14:49.65 ID:
>>53
>田舎でのんびり暮らす方がいいと思うね。

田舎って遊び場ないし(アウトドア好きならいいけど) 何より医療機関が少ない、弱いから歳をとると壮絶に大変です。
やっと喋るようなお年寄りが軽自動車を運転しているんですよ。
(いつ事故してもおかしくないレベル)

で、良い医者だと高速!で30分当たり前とか、自動車免許は当然だし車および車の維持費もかかります。
とはいえ都会より生活のトータルコストは安いと思いますし精神的な気苦労?は少ないでしょうけど。
97:2014/03/02(日) 02:23:12.43 ID:
地方は物価が安いから首都圏より給料が安くても相対的に暮らしぶりは良いぞ
98:2014/03/02(日) 02:24:35.89 ID:
それほど田舎じゃなくても同じだぞ。
俺の地元の神奈川県の海老名市も、駅周辺のベッドタウン住民は都内勤務で、
東京標準の思考だけど、それ以外の地区はこんなもん。

半径3キロの小中学校の同級生と永遠につるんでいるな。
一晩の遊びの予算は1000円。
土日はイオン、夜中はドンキっていうのも同じ。
夢はアルファードを買うことくらい。

低収入の割りにはパチスロで平気で2万とか負けるし、
「大島優子とやりてぇ」とか「○○先輩はケンカが強い」とか、
そんな話題で盛り上がっている。
99:2014/03/02(日) 02:28:48.47 ID:
珍しくも何ともない「一般的な日本人」じゃないか
五人組制度そのものだよ
101:2014/03/02(日) 02:35:35.23 ID:
>>94
高学歴が日本をダメにしてるからだよ…

本人が悪いと言うより役に立たない高学歴を量産してるのが問題…
重要なのは量より質、記憶力より発想、コミュニケーション能力。

記憶力だけの凡人は一見能力が有る様にみえるが意外と使えないw
役立たずなのに高学歴なので給料が高いので会社の競争が低下する。
102:2014/03/02(日) 02:35:57.31 ID:
>>93
他人に直接、間接的に不快感さえ与えなければ別にどうでもいいよ
104:2014/03/02(日) 02:36:47.99 ID:
狭い世界で幸せな人生もある
向上心が無くても幸せな人生がある
それがいやな人は、狭い世界から自分から出て行くし向上心をもって進む

どっちがいいという話ではなく、幸せだと思う人生をとればいい
114:2014/03/02(日) 03:43:38.40 ID:
親が建てた広い持ち家に車は2~3台
通勤がそのまま楽しいドライブ渋滞無し
どこ走っても風光明媚
畑はあるし農家の知り合いもいるから、新鮮でおいしい自家用無農薬(←これ重要)野菜や、果物食べ放題休日には庭でBBQ羽目外して騒いでも近所迷惑にならない
迷惑じゃないからオーディオ趣味も大音量重低音で満喫できる

別にヤンキーじゃなくても田舎離れたく無いわ
115:2014/03/02(日) 03:48:12.43 ID:
ヤンキーは
パチンコと風俗とタバコ酒、車、携帯に使ってたわけだが
携帯がスマフォになってスマホのウエイトが増えて
車に掛ける金が減っただけ
122:2014/03/02(日) 06:14:58.17 ID:
プリウスにミニバンって、俺の車よりいいじゃないか?
132:2014/03/02(日) 07:58:07.35 ID:
俺は新宿の区立中学行ったけど、親が個人商店やってた人なんかはまさにそういう発想だった。
地元愛、上昇志向なし。
でも、そこに住む人の入れ替わりがかなり激しいから、同じ地区内で結婚してる奴はほぼいなかったけど。
133:2014/03/02(日) 08:00:09.22 ID:
>>114
生活費が賄える程度の給料あれば豊かに暮らせるし、最低限の食糧は自給自足できるからな。
北陸なんか工場多いから働く場所の心配ないし兼業農家だから世帯年収は多い。
東京にいる連中は自分達の生活が一番と思ってるけど本当にバカだよね。
135:2014/03/02(日) 08:17:00.04 ID:
都会の高学歴エリートから見て、田舎の低学歴低収入DQNの思考一般が不思議である、
ただそれだけの話。
どっちが幸せだとか、そういう話ではないだろう。
このスレ見ても解るように、お互いがお互いの世界の住人を理解できない別種の人間だと思ってる。
まあ、これが格差社会。

この機会に、エリートはDQN層の特質を分析して効率よく搾取していきましょうというのがこの手の本の趣旨。
読んでないけど多分そういうことだろう。
136:2014/03/02(日) 08:17:27.96 ID:
優秀なら上昇志向を持つのもありだけど、凡庸なのに上昇志向を持つのバカの上にバカだよね。
そしてほとんどの人間が凡庸なんだから、こうなるのは当たり前なんだよ。
138:2014/03/02(日) 08:19:08.23 ID:
盆地に住んで、おら、あの山超えてみてぇとか言ってるのか? スカイツリーとか皇居見学が人生で一回きりで煙になるとか?
139:2014/03/02(日) 08:21:45.67 ID:
地元の同級生たちは、こんなもんだな。
でも、年収500万円オーバーだけど、労働条件ブラックで精神病んでいる俺より、みんな幸せそうだよ。
マスコミに踊らされた消費生活や煩悩から開放された姿がそこにある。
俺は2ちゃんの世界だけど、リアルな友達と楽しく過ごしている奴らはうらやましいし、
若くして子供を作った奴らも、必死に育児して結構いい親だし、本当に偉いと思う。
141:2014/03/02(日) 08:48:38.01 ID:
関東じゃツッパリって言ってた
初めて嘉門達夫の歌でヤンキーのにいちゃんという言葉を聞いたときなんのことだか分からなかった
なんか体制側が分かってるよと愛情注いだ風で取り込んだような
この言葉さえなけりゃ死滅してたかも知れないのに
142:2014/03/02(日) 08:57:25.54 ID:
日本海側の東北の道の駅でカスタムしたクルマの見せ合いをしていた集団を見かけた
ledとかオプションパーツ沢山つけてたクルマが目立った
セルシオがその中でかなり頑張っていて、見栄を張っている印象があった
何というか現代のねぶたの突き合わせみたいなものかなと思わされた
多額の税収をもたらす、しかし決して富裕層ではない、
地域の伝統を踏まえた心優しい連帯感、しかし未来を明確に見据えたそれではなく、
漠たる不安をも隠し切れない、そのように見受けられた
143:2014/03/02(日) 09:00:35.73 ID:
ほんと分かるなあ、
と同時に幸せってなんだろうなって思う、
地元で低収入でも可愛い嫁さん見つけて早くに結婚子供作って
イオンで家族でフードコートで飯食ってるのをみると
30後半で嫁もいない自分の追いかけた道が間違ってたと思う
そっちの人生の方が充実してるわ
144:2014/03/02(日) 09:01:58.03 ID:
わかる!
ド×キやヴィ×バンやラウ×ドワンが大好きな低学歴・低所得のDQNな。

ファミレス行って案内される時に「たばこすう」が魔法の言葉。
148:2014/03/02(日) 09:39:51.67 ID:
イオンで家族でフードコートで飯食ってる=ヤンキー世帯ではないだろ
そこでガキが騒いでても注意しないでお構い無しなのがヤンキー世帯
149:2014/03/02(日) 09:51:32.22 ID:
子連れで居酒屋とかもろヤンキー。ゲンナリするわ。
本人達はヤンキーな行為とは思っていないらしいけど。
見た目昔のツッパリじゃなくても、やってることがまんま。
150:2014/03/02(日) 09:55:53.65 ID:
東京でも同じだよ。
生まれてからずっと東京にいる低学歴、肉体労働やってる友達は
新宿区だけどずっと地元の人間とつるんでる。
出てくる話題は〇〇先輩がどうたらとか、近い人間のネタばっかし
153:2014/03/02(日) 10:04:30.85 ID:
彼等DQN層は頭が良くなくても物事の本質は理解してると思う時はある
地消地産・地元での経済振興は一極集中で大局的な利益を刈り取り続けてる今のエリート層の考え方の真逆を言ってるし
それが正しい
165:2014/03/02(日) 10:37:21.14 ID:
釣りバカ日誌とか、バカでもエリートになるのは当たり前っていう願望が
こもってるんだよな。こういう漠然とした願望が「一億総中流」意識の正体だったりする。
170:2014/03/02(日) 11:24:19.17 ID:
地方だからと言ってDQNばかりじゃないぞ。
電力・銀行・公務員にはエリートも多いよ。
地方公務員なんか最強だろうな。
171:2014/03/02(日) 11:27:46.26 ID:
別に他の上手くいってる人間に絡んでこないのであれば
地表で蠢くだけの虫のごとき一生であろうが好きにしてくれ
181:2014/03/02(日) 14:39:59.93 ID:
確かに大企業又は都心で暮らす層と、地方の中小零細企業で働く層は隔絶してる
地方の若者の雇用の受け皿である中小零細の給料は
300万台で年齢上がっても400万台で終了
実際に地方の中小零細で働いてみないと知ることのない世界だろう
182:2014/03/02(日) 16:03:49.33 ID:
田舎は役場公務員でもヤンキー系でも一般人も
ロードサイド店での買い物の為に労働しているという点で
同じということだよ。
183:2014/03/02(日) 16:14:06.19 ID:
東京とか物価高いし、家賃も高いし、駐車場も高いし頼まれても住みたくねえw
多少給料高くても満員電車という名の奴隷船で1時間半かけて通勤とか地獄過ぎるだろwバカじゃねw
地元なら実家から通えるから金貯まるしダチもいっぱいるし物価安いしな。
184:2014/03/02(日) 16:17:05.28 ID:
東京出身東京在住者は別に上昇志向があって東京に住んでるわけではないけどね
195:2014/03/02(日) 16:57:43.48 ID:
駅員に唾をはいてる男がいたり、泥酔した女が繁華街のド真ん中で寝てたり
初めて東京行った時はあまりの無法都市ぶりに震え上がってしまいました。
204:2014/03/02(日) 17:35:22.42 ID:
出張で地方に行くと、新築で立派な家がたくさん建っている。
本当に低所得なのか疑うぞ。
土地もってて、上屋は安く作れるんだろな。
206:2014/03/02(日) 17:49:54.31 ID:
>>204
田舎は兼業農家で三世代同居で世帯四人とかで稼ぐからね。
世帯あたりだと大企業の重役クラスの年収あるとこも結構ある。
しかも土地は元々あるからね、その分教育費は高くつくけど。
都会の一流企業のサラリーマンじゃなくても稼ぐ方法はあるんだよ。
208:2014/03/02(日) 18:07:24.21 ID:
>>206
都会の地価の高さは気の毒だよ。
テレビで新築が映るたび間口の狭さに驚く。
一間半~二間くらいかな、車が一台入る+玄関の幅くらいの。

地方農家の稼ぎは都市部への食料品の輸出だよ。
都市部は自給自足できないから地方から輸入するしかない。
地方から都市部へ出てきた若者は
その都市部で故郷の野菜を食べて故郷を思いだしてほしい。
209:2014/03/02(日) 18:10:31.42 ID:
>>208
細かいことだけど食品の国内流通過程の一部を輸入と呼ぶのは馬鹿みたいだな
折角マトモなこと書いているのに残念な人だ
210:2014/03/02(日) 18:26:20.54 ID:
優秀な人間は今でも都会を目指す
田舎に残っているやつらは相対的に質が低いのが残るため
都会と地方の格差は今後ますますひろがるだろう
242:2014/03/02(日) 21:03:32.61 ID:
ヤンキーという言葉が地方民を指す(どちらかというと差別的なニュアンスの)
言葉で出てきて社会学界隈やマーケティング界隈で広がり出すことに正直
恐怖感を覚えるわ。書評家の豊崎由美なんかも使ってるし。
地方差別をするのは自由だが、一つのキーワード(この場合は「ヤンキー」)と
いうフレーズで多くの連中が地方差別するってネット右翼の排外主義と何が違うの
だろうかと思うわ
245:2014/03/02(日) 21:12:10.37 ID:
まあ、ホワイトエリートの仕事を1つ作るには、奴隷が10人必要だからな。
そういうことまで含めて考えてないだろ。
全員ホワイトエリートになるべきなんていうバブル期の思い込みが残ってる文章だよね。
256:2014/03/02(日) 22:13:55.57 ID:
地元で楽しく暮せるならそれに越したことはないだろ
安い給料でも物価も安いから暮しやすいだろう

スシローやくら寿司で外食すればハッピーな世帯なんだろう
そしてニトリやダイソーのメイン顧客であり
大切な消費者層さまだから愚弄してはならんな
できれば公共の義務教育機関で満足な社会知識を全員身につけ欲しいので
小学校でも中学校でも留年制を導入してもらいたい
258:2014/03/02(日) 22:19:22.30 ID:
よくあるレスだが、
大卒で大企業に入ってリストラされるより
高卒で地方の工場勤務が勝ち組、とか。
261:2014/03/02(日) 22:43:05.81 ID:
>>1
学歴は地方国立大卒で
田舎に住んでいて、年収は600万くらい、世帯年収は700万くらい。
親が建ててくれた戸建てに嫁と子供の三人暮らし。
子供はお受験()させるつもり。
嫁もパートには出ている。クルマはコンパクトカー2台所有(自分と嫁)
酒もタバコもパチンコもしない。

週末は外食に行くし、年に2回は旅行にも行く。
映画もコンサートも行ってるし、ときどきブランド品も買う
それでも貯蓄額は2000万を超えた。

こんな俺は、どう分類されるのだろうか?
266:2014/03/02(日) 23:01:40.91 ID:
こういうのがいるから
田舎の方がむしろ少子高齢化を早く脱却できる
東京の周辺ベットタウンはじじばばだらけで悲惨なことになる
268:2014/03/02(日) 23:38:40.40 ID:
これは地方に増えたイオンスーパーマーケットに代表される
巨大ショッピングモールのおかげ。

食料品だけじゃなくて本もDVDも映画も車のディーラーもなにもかもあって
一日いても飽きない。一日じゃ広すぎて見きれない。
271:2014/03/02(日) 23:50:58.37 ID:
日本全体で100万人だけでも都市部に行かずに地方で就職できれば
車が100万台売れるんだけどな。
272:2014/03/02(日) 23:53:16.09 ID:
地方はほんと車必須だからな
大抵の家は駐車代もかからんしな
273:2014/03/03(月) 00:01:57.45 ID:
>>261
仲間かな
地方旧帝出た後東京の外資金融に就職し、年収900程度だったが自分の無能を思い知り鬱となり、地元に逃げ帰って政令市に再就職
10才下の商業高卒処女の同期と結婚し二馬力で俺36の今は世帯年収1000万超え
子供二人いて駅近の中古マンション買い、車は現行86一台で貯金3000万超えた
平凡退屈だけど幸せな生活だよ
凡人には東京と金が全てじゃない
ほんとに有能ならシンガポールでも行けばいい
276:2014/03/03(月) 00:28:13.09 ID:
東京で仕事して小金貯めても、一人ぼっちなら貧しいものだ。

田舎で結婚してる高卒の兄貴は3人の子持ちだ。嫁さんは美人じゃないが、性格が良い。
夫婦で子供を可愛がってるよ。
兄は子供の命と自分の命なら、躊躇なく子供を選ぶだろう。
自分の命よりも大切なものがあるかどうかが、心の豊かさに直結してるんだろうな。

東京で田舎だのヤンキーだのと吠えてる独身者は、その心の貧しさをさとられたくないが故にことさら攻撃的なのかもしれん。
277:2014/03/03(月) 00:38:35.89 ID:
>>276
完全に同意
東京でぼっちだった頃の自分を思い出すわ
279:2014/03/03(月) 01:05:40.50 ID:
普通に人間一人が生活できるだけの家電一式そろえたら、それ以上買うものも無いから
結局人間一人が一生で使う金額ってある程度決まっていて、
あとは家族に使うんだけどその家族が居なければ、何のためにお金を稼いできたのかと。
281:2014/03/03(月) 01:25:17.54 ID:
中間層がいなくなるとか
低所得者がふえるというのは
当たり前なよ話だが
結果の話なんだな

サラリーマンの家庭の子供が
東京の大学出て、東京の会社の正社員になる。
この正社員になるのが難しいから
東京の大学にも出ないし、
だんだん、まともな大学に行かなくなる。
290:2014/03/03(月) 05:44:14.95 ID:
いま田舎に住んでいるのは、この記事に書いてあるような
ネオヤンキー層とサブカル嗜好が強い不思議チャン系、そして公務員だな。

ネオヤンキーは、男同士で集まっては大酒を飲み、消防団の絆とかを
すごく大切にしている。焼き肉の後はスナックで女の子とカラオケ。
祭りの時には大活躍、子供は3人以上。

サブカル不思議ちゃんは都市部からの移住者。
田舎の人も住まないようなとんでもない山奥で自給自足しながら
陶芸や染色やなんかアートと共に生きてる。反原発で昔のヒッピーみたいなタイプ。

公務員は大学を出た田舎のエリート。内向き嗜好のエリート意識がすごい。
町内会の役員やらをやらされている人多数。
自分が優位でいられる範囲を決して出ない。
291:2014/03/03(月) 05:47:52.99 ID:
昔から小市民という便利な言葉もあるしね。

家族の幸せが自分の幸せで、高望みはせず
与えられたもので満足する生き方が本当は一番幸せなんだろう。

世の中には上昇志向が強くて、そういう生き方では満足できない
人が一定数いるから、そういう人はどんどん挑戦していけばいい。

挑戦する気持ちがない人が東京に集まるのは無駄だから
地方でのんびり暮らす方が圧倒的に幸せになれると思うよ。
294:2014/03/03(月) 07:41:09.25 ID:
テレビ見ない首都圏より地方の視聴者を対象のドラマでは、
舞台が東京、役柄が高学歴高収入だとしても、鍋パーティやら絆やら、
地方ネオヤンキーとミックスすることがだいじってことだな。
結果、現実にはあり得ない世界が展開する。
296:2014/03/03(月) 09:20:12.37 ID:
どっちにしろ個人の能力が大きく問われてるんだよ。
その結果として無理な上昇志向がなくなるのは当然のこと。
場違いの場所を目指さなくなっただけだよ。
バブル期のように東京にいればそれで成功、それでエリートってわけにはいかない。
個人の能力が伴わないのに場違いな所を目指すなら、それは最悪に不幸な人生になる。
314:2014/03/03(月) 19:12:53.38 ID:
ネオヤンキーはまあまあの真面目さ~成績トップで工業高校あたりを卒業して、地元の中小~大企業に就職して、地方の地元にいる層だよね。

趣味はパチンコ、ゴルフ、釣り、車、スポーツのどれか。
でも都会のひともあまり変わらないのでは?車の比率が下がって、パチンコは人によりけり、ゴルフやる人口はもっと多いのかな。
315:2014/03/03(月) 19:15:47.36 ID:
あとは、自営業。
そこそこ収入がある家は実家を増築して、外に飲みに出るのではなく、仲間(同級生よや従兄弟)を家に招いて自宅でBBQや宴会やカラオケ
362:2014/03/03(月) 22:38:10.23 ID:
生まれた土地からほとんど離れることなく、上昇志向とも無縁で一生終える人なんて
アメリカの田舎に行けばいくらでもいる。別に日本に限ったことじゃないな。
364:2014/03/03(月) 22:42:29.46 ID:
>>362
問題なのは東京にいる所謂意識高い系の人が
そういう人たちを認識できなくなっていることだと思う
東京本社の大企業の商品開発部や
中央官庁の役人様たちがね
インターネットで自分の興味のある情報だけを拾えるようになった弊害だね
369:2014/03/03(月) 23:02:50.90 ID:
>>364
そうなんだよね。
この先はわからないけど、少なくとも今は地方のネオヤンキー様に買ってもらわないとならないのに、
生態を見下しているから拾えない。ここの多くの自称都会人のようにね。
そりゃ家族で郊外のチェーン行くとか、外にいかず広い家で同級生と飲むとか趣味はパチンコとか目を覆いたくなるのは分かるけどさ。なんとなく負の部分しか見えてこない。
377:2014/03/04(火) 00:56:00.04 ID:
>>364
そういう人は住んでるところも東横線沿線とか富裕層の集まるところで
いつも見慣れてる風景、社会が特殊なものと気付けない。
フジテレビの社員なんてお台場のマンションに住んで家と会社の往復しか
しなかったりするから本当視野が狭くなりそう。
453:2014/03/05(水) 04:17:20.03 ID:
都会→個人主義、能力主義、グローバル志向、多様化
地方→集団主義、年功序列、内向き志向、均一化
みたいなお決まりの論説だろ

何十年も前から同じような事言ってたけど、二極化してきたから再発見したってだけの話じゃん
あるいはネット時代に入り都会と地方の格差が顕在化したというのが大きいかもしれないが
454:2014/03/05(水) 04:22:11.02 ID:
>>453
東京にワープアが集まってスラムかしている一方
地方ではほどほどの幸せで人生を満喫する人が増えるという
パラダイムシフトが起こっているからな。

大震災をきっかけに、首都圏しか知らなかった人たちが
多く地方へ流出した結果、今まで都心部の人たちが知らなかった
地方の実態が見えてきたんだろう。

首都圏の人たちは、自分たちこそが文化的で豊かな生活を送っていると
思っていたのに、実は本当の貴族は地方にいたと。
470:2014/03/05(水) 08:52:25.40 ID:
>>453
その図式だね。個人主義対集団主義、グローバル志向対内向き志向。
この図式を先鋭化して論述すれば価値があるんだけど、「地方の人間はイオンが
あれば満足、好きな音楽はEXILE、支持政党は自民党」みたいな極めて表面的な
分析で終わっているから話にならない。

また三浦展やそのフォロワーの原田曜平がグローバル志向バリバリかといえば、
そうでもない。新書で「田舎にイオンモールができるとこうなる!」なんて書いてる
人たちのどこがグローバルというのかw
501:2014/03/05(水) 21:56:34.64 ID:
基本的に東京駅や大手町に繋がるような路線って通勤ラッシュは超満員だろ。
満員じゃない路線ってどこだよ。
世界ダントツ最大の過密都市をなめちゃいかん。
507:2014/03/05(水) 22:21:48.39 ID:
>>501
悪いけどムンバイやデリーの過密に比べたらたいしたことないよ東京
562:2014/03/08(土) 09:54:17.40 ID:
まあ「地方」と言っても、
「政令市」から、「限界集落」まで
色々ある訳だが。